2018年08月02日
レーヴ、クロップ、カーン…超豪華な「専門家委員会」を元ドイツ代表SDが提言
kickerとの独占インタビューに応じたマティアス・ザマー氏が、ブンデスリーガの現状について、「我々はブンデスについては、もっと批判的に見ていかなくてはならない」とコメント。「再び勝利を重ねていくためのクオリティとメンタリティを取り戻さなくてはならない。それが中心テーマであり、現状を見る限りでは不十分だと感じるね」と言葉を続けている。
かつてドルトムントで監督を務めてCL制覇、さらにはドイツ代表やバイエルン・ミュンヘンでスポーツディレクターを務めた同氏は、ドイツサッカー連盟に対して専門家委員会の設置を提言。その顔ぶれとはヨアヒム・レーブ代表監督やホルスト・フルベシュ氏、クラブの代表者を務めるウリ・ヘーネス氏(バイエルン)やハンス=ヨアヒム・ヴァツケ氏(ドルトムント)、さらには元ドイツ代表主将でTV解説者のオリヴァー・カーン氏、そしてユルゲン・クロップ監督やユリアン・ナーゲルスマン監督、ドメニコ・テデスコ監督ら現役のクラブの監督陣に加え、ユップ・ハインケス氏やオットマー・ヒッツフェルト氏ら名将の名前もメンバー候補として挙げた。
「これらの専門家たちが、物事を正しい方向へと向かわせていくべきだと思う」とザマー氏。「いま行われている議論を見る限り、求められる感受性が十分に感じられない。世界の頂点に立ちたいという気持ちがあるのであれば、もちろんそうあるべきだが、我々としては厳しい声で議論を行っていき、この議論と内容に対応したストラクチャーを構築していくべきだと考える」と語っている。
そもそもザマー氏は、国内のサッカー連盟における最高機関のなかで、しっかりとまとめ上げられるだけの人材が不足しているとも指摘しており、「ドイツサッカー連盟やドイツサッカーリーグ機構において、いったいどのようなサッカーにおける専門知識が首脳陣の中にあるのだろうか」と疑問を呈し、「マーケティングや小売販売より何よりも、サッカーが大事にされなくてはならないんだ」と展開。現在はドルトムントのアドバイザーを務める同氏は「私自身は特に運営の側に復帰しようという考えはないのだが、それでもドイツ代表やブンデス勢が早々に国際舞台から消えるのは残念だ。だから助言を求められる時は、私はしっかりとそこでアドバイスを行っていきたい」と述べた。
さらにザマー氏は、「そもそも連盟にはドイツ代表監督以外にも、サッカーに精通した人物が必要だと思う」とコメント。「確かに監督はこのシステムにおける肝だ。だが彼自身がシステムというわけではない。このシステムは高い専門知識によって導かれるべきものなんだよ。そうじゃなくては監督がつまづいた時に全てがぐらつくことになってしまう」
バイエルンやレアル、そしてドルトムントにおいても、クラブ上層部にはサッカーに精通した人物が控えているが、ドイツサッカー連盟においてそれは見当たらない。「レーヴ監督は議論しあえる環境を必要としている。」そこには、マネージャーを務めるオリヴァー・ビアホフ氏も控えているが「彼は監督経験がないからね」とザマー氏は持論を展開した。
.ドイツ代表の最新ニュース
- ドイツ代表、年内5試合のホーム戦開催地を発表2019年01月25日
- ドルトムントvsバイエルン、レーヴ監督は「勝点6差は射程距離」2019年01月16日 kicker.tv
- マルコ・ロイスが、ドイツ代表最優秀選手に選出2019年01月05日
- ドイツサッカー連盟グリンデル会長が年始のあいさつ2019年01月02日
- ドイツ代表主将マヌエル・ノイアー、苦難の1年を振り返る2018年12月27日
- ギュンドアン「リロイ・サネはより完成度が増している」2018年12月13日
- 新生ドイツを担うサネとニャブリの活躍を喜ぶビアホフ氏2018年12月06日
- IFFHS年間最優秀女性審判員にシュタインハウス審判員が4度目の受賞2018年12月04日
- ユーロ2020組合せ抽選会:ドイツは宿敵オランダと同組2018年12月03日
- デュッセルドルフ、『ベルンの奇蹟』の守護神生誕100年記念モデルを発表2018年12月01日
今、最も読まれているベスト5!
テデスコ監督が、ルディを擁護「むしろ被害者」 posted on 2019年2月15日 | FCシャルケ04 の下
バイエルンへの忠義を誓うリベリ、現役続行にも意欲 posted on 2019年2月15日 | バイエルン・ミュンヘン の下
最初の壁を迎えたドルトムント、ファヴレ監督はどう乗り越える? posted on 2019年2月15日 | ボルシア・ドルトムント の下
大迫勇也、日本の年間最優秀選手に選出! posted on 2019年2月15日 | ヴェルダー・ブレーメン の下
ホッフェンハイム、手元にはわずか2人のCBのみ! posted on 2019年2月15日 | TSGホッフェンハイム の下
週間ランキングベスト5
長谷部フル出場【ライプツィヒvsフランクフルト】結果・コメント posted on 2019年2月10日 | アイントラハト・フランクフルト の下
ドイツ期待の有望株、フィーテ・アルプが2020年までにバイエルン移籍 posted on 2019年2月9日 | バイエルン・ミュンヘン の下
期待に応えられないルディ、今夏に早くも移籍? posted on 2019年2月13日 | FCシャルケ04 の下
ファヴレ監督が療養、ロイスは負傷により欠場 posted on 2019年2月9日 | ボルシア・ドルトムント の下
ドイツサッカー連盟、バイエルンに1万5千ユーロの罰金を請求 posted on 2019年2月13日 | バイエルン・ミュンヘン の下
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .シーズン情報 Powered by スカパー! (84)
- .ドイツ代表 (792)
- .日本代表 (33)
- 1. Bundesliga (1,877)
- 1. FCケルン (680)
- 1. FCニュルンベルク (169)
- 1. FSVマインツ05 (777)
- DeutscherFussballBotschafter (1)
- FCアウグスブルク (712)
- FCインゴルシュタット (54)
- FCザンクトパウリ (53)
- FCシャルケ04 (1,003)
- RBライプツィヒ (647)
- SCフライブルク (611)
- SpVggグロイター・フュルト (11)
- TSGホッフェンハイム (772)
- VfBシュツットガルト (651)
- VfLヴォルフスブルク (831)
- アイントラハト・フランクフルト (955)
- ハノーファー96 (600)
- ハンブルガーSV (692)
- バイエルン・ミュンヘン (1,571)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (804)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (229)
- ヘルタBSC (754)
- ホルスタイン・キール (16)
- ボルシア・ドルトムント (1,515)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (760)
- ヴェルダー・ブレーメン (859)
- :: (900)