2018年06月22日
kicker番記者:ナーゲルスマン監督が見せた、見事なまでのステップアップ
文:ミヒャエル・プファイファー(訳:kicker日本語版)
契約最終年度となる可能性があるシーズンの中で、クラブ史上初となるチャンピオンズリーグイヤーを噂がつきまといながら過ごすということを避けたい。それがホッフェンハイム全ての関係者の総意だった。
ナーゲルスマン監督はあくまで、ディトマー・ホップ会長と共に今回の判断へと至っており、以前にホップ会長は新たな監督の模索には、必要なだけの時間を十分にかけていきたい考えを強調。つまりはナーゲルスマン監督の決断は確かに辛いものではあるのだが、しかしこれ以上ないほどにフェアなものでもあり、さらに移籍金として500万ユーロまでも残してチームを後にするのである。
その後任候補に関しては、すでに1つの候補が頭のなかで存在しており、この冬にも何らかの発表が行われる可能性があるだろう。その人物とは、同会長自身がすでに名前をあげていた、ハダースフィールドのダヴィド・ワグナー監督だ。ナーゲルスマン監督と同様に、かつてホッフェンハイムのユースチームで指揮をとっていた経験を持つ指揮官。だがそれでも、ナーゲルスマン監督がここホッフェンハイムで残した偉大な功績を思えば、その後任を務めることはそう簡単なことではないだろうが。
もう1つ気になるポイントとしては、すでに移籍が決まったことが、ナーゲルスマン監督の仕事にどう影響するかということなのだが、しかしながらチーム内における権威、そしてその知識の高さや、クラブに対する忠誠心などは非常に高く評価されているものであり大きな障害とはならないはず。ただクラブとって不慣れな欧州の舞台での戦いを、どう克服していくかはお手並み拝見といったところか。
そして来シーズンからの戦いの舞台として選択したライプツィヒは、まさにナーゲルスマン監督にとって次の正しい決断だといえる。9年に渡りホッフェンハイムでユース、一昨年2月からはトップチームでも監督を務めた同氏は、すでに出来上がったビッグクラブではなく、そのポテンシャルをもったクラブをチョイスした。なおかつホッフェンハイムよりはるかに財力で凌ぐこのクラブ。
そこで革新的発想をもった青年指揮官は、自由度をもって、より高い価値をもった選手たちを集める機会を得たのだ。これからドイツ国内において優勝争いを演じられるというチャンスを踏まえても、今回の決断が決してナーゲルスマン監督の名声を傷つけるということはないだろう。
RBライプツィヒの最新ニュース
- ライプツィヒ「フォルスベリは先発候補の一人」2019年02月15日
- ライプツィヒ、スミス・ロウが練習初参加2019年02月13日
- 長谷部フル出場【ライプツィヒvsフランクフルト】結果・コメント2019年02月10日
- 浅野拓磨が先発【ハノーファーvsライプツィヒ】結果・コメント2019年02月02日
- ライプツィヒ、アーセナルからスミス・ロウをレンタル2019年02月01日
- スミス・ロウが、すでにライプツィヒに到着2019年01月31日
- ライプツィヒ、アーセナルの若手スミス・ロウのレンタルに迫る2019年01月31日
- 【デュッセルドルフvsライプツィヒ】採点・結果、コメント、MOM等2019年01月28日
- ウパメカノは「7週間離脱」、カンプルとフォルスベリには復帰の可能性2019年01月25日
- 残り1週間:ブンデス全18クラブの獲得候補と移籍候補リスト一覧2019年01月25日
今、最も読まれているベスト5!
大迫勇也、日本の年間最優秀選手に選出! posted on 2019年2月15日 | ヴェルダー・ブレーメン の下
テデスコ監督が、ルディを擁護「むしろ被害者」 posted on 2019年2月15日 | FCシャルケ04 の下
バイエルンへの忠義を誓うリベリ、現役続行にも意欲 posted on 2019年2月15日 | バイエルン・ミュンヘン の下
最初の壁を迎えたドルトムント、ファヴレ監督はどう乗り越える? posted on 2019年2月15日 | ボルシア・ドルトムント の下
ホッフェンハイム、手元にはわずか2人のCBのみ! posted on 2019年2月15日 | TSGホッフェンハイム の下
週間ランキングベスト5
長谷部フル出場【ライプツィヒvsフランクフルト】結果・コメント posted on 2019年2月10日 | アイントラハト・フランクフルト の下
期待に応えられないルディ、今夏に早くも移籍? posted on 2019年2月13日 | FCシャルケ04 の下
ドイツ期待の有望株、フィーテ・アルプが2020年までにバイエルン移籍 posted on 2019年2月9日 | バイエルン・ミュンヘン の下
ファヴレ監督が療養、ロイスは負傷により欠場 posted on 2019年2月9日 | ボルシア・ドルトムント の下
ドイツサッカー連盟、バイエルンに1万5千ユーロの罰金を請求 posted on 2019年2月13日 | バイエルン・ミュンヘン の下
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .シーズン情報 Powered by スカパー! (84)
- .ドイツ代表 (792)
- .日本代表 (33)
- 1. Bundesliga (1,878)
- 1. FCケルン (680)
- 1. FCニュルンベルク (169)
- 1. FSVマインツ05 (778)
- DeutscherFussballBotschafter (1)
- FCアウグスブルク (713)
- FCインゴルシュタット (54)
- FCザンクトパウリ (53)
- FCシャルケ04 (1,003)
- RBライプツィヒ (647)
- SCフライブルク (611)
- SpVggグロイター・フュルト (11)
- TSGホッフェンハイム (773)
- VfBシュツットガルト (652)
- VfLヴォルフスブルク (832)
- アイントラハト・フランクフルト (955)
- ハノーファー96 (600)
- ハンブルガーSV (692)
- バイエルン・ミュンヘン (1,572)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (805)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (229)
- ヘルタBSC (754)
- ホルスタイン・キール (16)
- ボルシア・ドルトムント (1,515)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (761)
- ヴェルダー・ブレーメン (859)
- :: (900)