2016年01月06日
ケルン左SB補強、若手2選手は移籍の方向
既報通りケルンは、BATEよりフィリプ・ムラデノヴィッチを獲得した。移籍金額は140万ユーロで、契約期間は2019年まで。背番号は25。
SB:フィリプ・ムラデノヴィッチ
そんなに悩まなかったね。僕にとって素晴らしいオファーだった。ブンデスはビッグリーグに1つ。ケルンはいいステップアップだとおもうよ。まずはいい準備期間を過ごして、自分が持っているものを見せたい。そしてできるなら、すぐに先発に名を連ねられればとおもうよ。
ヘクターのことはわかっているし、良いクオリティを持った選手だ。でも公正な定位置争いは常に好影響をもたらすものだよ。
監督:シュテーガー
オフェンスに長所があり、センタリングの供給や自らシュートを放てる選手だ。バランスの良いチーム編成を通じて、継続した定位置争いによって成長しつづけていきたいとおもう。ムラデノヴィッチは決してヘクターのバックアップではない。左サイドなら前後でプレーが可能なのだ。
マネージャー:シュマッケ
国際経験豊富な左SBだ。今季はCLでも目立つ活躍を見せていた。彼が移籍を決断してくれて嬉しくおもうよ。

その一方でケルンでは、バルト・フィネとルーカス・クエトが移籍の流れとなっている。
フィネについては売却とレンタルの両方の可能性があり、代理人はブンデス2部と海外からの関心が寄せられていることを認めた。ノルウェーU21代表としては出場機会を得たいところだは、現在は思うような出場機会を得られていない。
さらに今季1度もメンバー入りを果たせていないクエトに対しても、フュルトやカイザースラウテルンといったブンデス2部のクラブからの関心が伝えられているところだ。U19代表との契約は今季いっぱいまで。
1. FCケルンの最新ニュース
- kicker番記者:現代サッカーでヨナス・ヘクターが見せた「忠義」が示す意味とは2018年04月24日
- 忠義の男:独代表ヘクター、2部降格目前のケルンと敢えて2023年まで延長!2018年04月23日
- 【ケルン2−2シャルケ】採点・結果、コメント、MOM等2018年04月23日
- 移籍の可能性は残しつつも、ケルン愛をにじませる守護神ティモ・ホルン2018年04月20日
- ケルンの主将レーマンが練習中負傷、手術で残り全休へ2018年04月20日
- ブンデスリーガ、入れ替え戦の日程を発表2018年04月18日
- 2部降格目前のケルン、マルコ・へガーが残留を宣言2018年04月18日
- ケルンの来季指揮官はアンファング。キールから引き抜きへ2018年04月18日
- 伊藤達哉に及第点【第30節:日本人ブンデスリーガの結果、採点】2018年04月17日
- 【ヘルタ・ベルリン2−1ケルン】採点・結果、コメント、MOM等2018年04月15日
今、最も読まれているベスト5!
ドルトムント、セバスチャン・ケール元主将が復帰 posted on 2018年4月23日 | ボルシア・ドルトムント の下
長谷部誠に最低3試合の出場停止処分、リーグ戦は残り全休へ posted on 2018年4月24日 | アイントラハト・フランクフルト の下
窮地に追い込まれたドルトムント主将シュメルツァ。メンバー外の2つの理由とは posted on 2018年4月24日 | ボルシア・ドルトムント の下
フランクフルト、PKに繋がった長谷部のプレーへのジャッジを批判も、退場処分については理解 posted on 2018年4月22日 | アイントラハト・フランクフルト の下
残り試合出場停止となったフォルスベリが意味深ツイート posted on 2018年4月24日 | RBライプツィヒ の下
週間ランキングベスト5
ドルトムント、セバスチャン・ケール元主将が復帰 posted on 2018年4月23日 | ボルシア・ドルトムント の下
フランクフルト、PKに繋がった長谷部のプレーへのジャッジを批判も、退場処分については理解 posted on 2018年4月22日 | アイントラハト・フランクフルト の下
長谷部誠に最低3試合の出場停止処分、リーグ戦は残り全休へ posted on 2018年4月24日 | アイントラハト・フランクフルト の下
【フランクフルト0−3ヘルタ・ベルリン】採点・結果、コメント、MOM等 posted on 2018年4月22日 | ヘルタBSC の下
UEFAネイションズリーグのグループ分け発表。ドイツはA組 posted on 2017年10月11日 | .ドイツ代表 の下
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (487)
- 1. Bundesliga (4,520)
- 1. FCケルン (1,009)
- 1. FSVマインツ05 (862)
- FCアウグスブルク (736)
- FCインゴルシュタット (460)
- FCウニオン・ベルリン (88)
- FCザンクトパウリ (39)
- FCシャルケ04 (1,651)
- RBライプツィヒ (495)
- SCフライブルク (465)
- SVダルムシュタット (512)
- TSGホッフェンハイム (738)
- VfBシュツットガルト (711)
- VfLヴォルフスブルク (904)
- アイントラハト・フランクフルト (1,064)
- カールスルーエSC (15)
- ハノーファー96 (574)
- ハンブルガーSV (925)
- バイエルン・ミュンヘン (2,623)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (767)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (32)
- ヘルタBSC (895)
- ボルシア・ドルトムント (2,678)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (773)
- ヴェルダー・ブレーメン (843)
- 日本代表 (183)
- 移籍情報 (3)
- :kicker以外からの記事 (4,081)