2016年09月25日
ヴァインツィール監督「落ち着き払ってると言えば嘘になる」
シャルケの指揮官として、過去最悪の開幕ダッシュとなったマルクス・ヴァインツィール新監督。さらにこの4試合で挙げた得点は、わずか1つのみにとどまっており、指揮官は「落ち着き払ってるといえば嘘になる」と危機感を募らせた。
マルクス・ヴァインツィール(監督:シャルケ)
…シーズンの目標の修正も?
まだ勝ち点は90残されている。今からシーズンの終了時のことを考える理由もない。その時にみてみることになるさ。まず問題は常に分析していかなくてはならないものでもあるし、それは決して偶然の産物などではない。昨シーズンの戦い方には、シャルケの首脳陣もそこまで満足しているわけではない。そうじゃなくてはチームの再建など行うことはないだろう。
…チーム再建について
マティプ、サネなど、昨シーズンのドラクスラーなど、チームの大きな柱となっていた選手を失った。それに伴いシステムやメンバーの変更が行われているし、加えて我々は移籍市場の終盤に選手を迎え入れている。これは言い訳として話しているのではなく、事実を述べているのだ。今は開幕から苦しい時間が続いている。ただ開幕戦でフランクフルトに敗れた時点でプレッシャーはかかっていたし、続くバイエルンとのホーム戦でも敗戦を喫することになった。まぁただ、バイエルン戦での敗戦はどのクラブでも経験するようなものではあるのだがね。
…メンタル面について
今は選手のメンタル面が重要だと考えている。決して良い状況にはない。確かにケルンは深く、うまく構えてはいたのだが、しかし勝利を納めなくてはならない試合だった。ただケルンやベルリンとの間にあったうちとの違いは、彼らは長くチームを作っていることで息が合っているということ。それが今の所、まだ我々にはない。重要なことはチームとしてプレーしていくということなんだ。しかしこのタフなスケジュールもあって、同じメンバーで続けて戦うこともできない。それでは体に支障をきたいしてしまうのでね。それがより難しいものにしてしまっているんだよ。
…選手層の厚みとガイスをメンバー外としたことについて
常にベストだと思うメンバーを選ぶことになる。ベルリンでの試合では、むしろ守備的に戦いたくてスタンブリをボランチに起用したかったからだ。私にとってガイスはベンチ要員ではない。ただケルン戦ではもっと仕掛けていきたいと思っていたし、そうなくてはならないと思っていたからね。そういうことでメンバー外からいきなり先発となったんだよ。このことに何も問題はないし、選手もちゃんと理解している。
…ここまでのポジティブな面について
ニースではとても良いパフォーマンスを見せられたと思う。チームの力が見て取れたね。モナコを相手に4−0で勝利してリーグアンの首位を走っているチームなのだから、良いチームであることに疑問の余地はないよ。リーグ戦でのオフェンスについては、ベルリン戦の時よりもケルン戦の時の方が良くなっていたのだが、ただ残念ながら守備面でそうもいかなかった。良いバランスを見出さなくてはならないし、そのためには理解が必要だ。それにはまだあと2〜4週間はかかるだろう。
…ホッフェンハイムについて
非常に手ごわいチームで、良いビルドアップをみせているよ。今シーズンも得点を重ねていっているのだが、しかしその一方でスペースも生まれているとも思う。
…起用可能な選手について
良い感じだ。レオン・ゴレツカは復調しているし、ナスタッチも万全だよ
FCシャルケ04の最新ニュース
- 【ブンデス第23節:先発予想】原口元気vs長谷部誠2019年02月22日
- 劇的同点弾も、古巣のファンの前で喜びをみせなかったリロイ・サネ2019年02月22日
- 土壇場での逆転劇に失意のシャルケ、一方で収穫も強調2019年02月21日
- マンチェスター・シティ戦では、主将フェアマンが先発へ2019年02月20日
- シャルケのセルダーに、DFBが出場停止と罰金を請求2019年02月20日
- フェアプレー・ランキング最下位のシャルケ2019年02月18日
- 主審の判定騒動に揺れたブンデス、審判員協会会長が説明2019年02月18日
- 【シャルケvsフライブルク】採点・結果、MOM、コメント2019年02月17日
- テデスコ監督が、ルディを擁護「むしろ被害者」2019年02月15日
- 『古巣キラー』カリジュリの穴埋めに追われるシャルケ2019年02月15日
今、最も読まれているベスト5!
ドイツ代表選手1人のドルトムント、三人のドイツ人選手に関心? posted on 2019年2月21日 | ボルシア・ドルトムント の下
ハメス「マドリードには全てがある」 posted on 2019年2月20日 | バイエルン・ミュンヘン の下
起用法が不透明も、長谷部誠「ベテランとして準備は怠らない」 posted on 2019年2月21日 | アイントラハト・フランクフルト の下
土壇場での逆転劇に失意のシャルケ、一方で収穫も強調 posted on 2019年2月21日 | FCシャルケ04 の下
『ベストフレンド』ハンブルクの酒井高徳と伊藤達哉 posted on 2019年2月21日 | ハンブルガーSV の下
週間ランキングベスト5
大迫勇也、日本の年間最優秀選手に選出! posted on 2019年2月15日 | ヴェルダー・ブレーメン の下
ドイツ代表選手1人のドルトムント、三人のドイツ人選手に関心? posted on 2019年2月21日 | ボルシア・ドルトムント の下
ハメス「マドリードには全てがある」 posted on 2019年2月20日 | バイエルン・ミュンヘン の下
リヴァプールとバイエルン:かつて同僚だった選手たち posted on 2019年2月19日 | バイエルン・ミュンヘン の下
クロップ監督「リヴァプールではサンチョを獲得できなかった」 posted on 2019年2月19日 | ボルシア・ドルトムント の下
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .シーズン情報 Powered by スカパー! (84)
- .ドイツ代表 (797)
- .日本代表 (33)
- 1. Bundesliga (1,892)
- 1. FCケルン (680)
- 1. FCニュルンベルク (174)
- 1. FSVマインツ05 (782)
- DeutscherFussballBotschafter (1)
- FCアウグスブルク (716)
- FCインゴルシュタット (54)
- FCザンクトパウリ (55)
- FCシャルケ04 (1,011)
- RBライプツィヒ (650)
- SCフライブルク (614)
- SpVggグロイター・フュルト (11)
- TSGホッフェンハイム (777)
- VfBシュツットガルト (657)
- VfLヴォルフスブルク (836)
- アイントラハト・フランクフルト (963)
- ハノーファー96 (604)
- ハンブルガーSV (694)
- バイエルン・ミュンヘン (1,591)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (811)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (235)
- ヘルタBSC (758)
- ホルスタイン・キール (16)
- ボルシア・ドルトムント (1,526)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (765)
- ヴェルダー・ブレーメン (864)
- :: (900)