2018年05月14日
「自分の感覚を信じて」当時無名のテデスコ監督招聘を決断したハイデル氏
このサクセスストーリーがはじまったのは、今から14ヶ月前のことだ。マインツでの試合でシャルケのマネージャー、クリスチャン・ハイデル氏はまだドイツで無名の青年指揮官をテラスに迎えて話し合いを行っている。その指揮官の名前は、ドメニコ・テデスコ。
2部降格の危機に瀕していたアウエの指揮官にシーズン途中から就任し、そして見事残留へと導いたばかりの31才の監督であり、それと同時にリストアップされていたなかでもっとも可能性が低いとみられていた人物だ。
だが即座に、サッカー面やシャルケというクラブのことなどについて意気投合したハイデル氏は、その時について「非常に二人ともエキサイトして話していたね」と振り返っている。
テデスコ監督はいかにシャルケを率いていくかを描き、それに好印象を抱いたハイデル氏はそのフィーリングを大切にすべきと判断。そしてあれから1年がたった今もなお、そのことは決して誤りではなかったといえるだろう。
「あのときにテデスコ監督が話していたことは、確かに実践へとうつされているし、最高レベルでやってくれていると思う。大きな賞賛、そして感謝を受けるにふさわしいと思うね」そして先日の契約更新の際には、パフォーマンスを考慮したサラリーへと改善もなされた。
だが初年度で成功を収めたとはいえ、課題はまだ山積みであるとも考えている。特に来季は大きな期待感を抱かれるなかで、さらに成功を継続していかなくてはならない。そしれそれはプレー面のみならず、多岐にわたる改善が求められるとみている。
「まだゴールではない。それはみんなが意識しているところだ。今回我々にとってはリーグ優勝のような結果をえたことで、進む道が正しいという自信へとつながっていくよね」
来季については、CL出場により追加収入が見込まれることになるが、シャルケはこのまま引き続き、若い選手を成長させていきながら、あくまで即戦力となる選手を補強していくという姿勢で臨む。すでにホッフェンハイムからFWマルク・ウート、ハノーファーからDFサリフ・サネと両クラブで主力をはった2人を獲得し、さらにマインツのドイツU21代表MFスアト・セルダーも獲得間近だ。
確かにドイツ代表レオン・ゴレツカ、そしてマックス・マイヤーを失うことにはなるのだが、しかしながらそこまで大ナタをふるった改革を行うわけではない。そして少しずつ変化を加えていくということは、ドメニコ・テデスコ監督の考え方にもマッチしているといえるだろう。
ハイデル氏は「先日の試合で勝利をおさめた選手たちが、この成功を実現してくれた。そしてそれが終わって、じゃあ新しい10人ととるからさようなら、なんてことはしないよ。大金を投じるつもりもない」と語った。
FCシャルケ04の最新ニュース
- テデスコ監督が、ルディを擁護「むしろ被害者」2019年02月15日
- 『古巣キラー』カリジュリの穴埋めに追われるシャルケ2019年02月15日
- 期待に応えられないルディ、今夏に早くも移籍?2019年02月13日
- 【バイエルンvsシャルケ】結果・コメント2019年02月10日
- ディ・サント、ガラタサライ破談もバジェカーノへ移籍2019年02月01日
- シャルケがCBの穴埋めに成功、ブルマをヴォルフスブルクからレンタル2019年02月01日
- シャルケがマンCからマトンド獲得、但し5千万ユーロの買戻しオプション付2019年01月30日
- ジェフリー・ブルマがシャルケでメディカルチェック2019年01月30日
- 遂にシャルケへのレンタル終了、ババが仏1部スタッド・ランスへ2019年01月30日
- ナウドの後釜に?シャルケがブルマに関心2019年01月30日
今、最も読まれているベスト5!
テデスコ監督が、ルディを擁護「むしろ被害者」 posted on 2019年2月15日 | FCシャルケ04 の下
最初の壁を迎えたドルトムント、ファヴレ監督はどう乗り越える? posted on 2019年2月15日 | ボルシア・ドルトムント の下
バイエルンへの忠義を誓うリベリ、現役続行にも意欲 posted on 2019年2月15日 | バイエルン・ミュンヘン の下
大迫勇也、日本の年間最優秀選手に選出! posted on 2019年2月15日 | ヴェルダー・ブレーメン の下
ホッフェンハイム、手元にはわずか2人のCBのみ! posted on 2019年2月15日 | TSGホッフェンハイム の下
週間ランキングベスト5
長谷部フル出場【ライプツィヒvsフランクフルト】結果・コメント posted on 2019年2月10日 | アイントラハト・フランクフルト の下
ドイツ期待の有望株、フィーテ・アルプが2020年までにバイエルン移籍 posted on 2019年2月9日 | バイエルン・ミュンヘン の下
期待に応えられないルディ、今夏に早くも移籍? posted on 2019年2月13日 | FCシャルケ04 の下
ファヴレ監督が療養、ロイスは負傷により欠場 posted on 2019年2月9日 | ボルシア・ドルトムント の下
ドイツサッカー連盟、バイエルンに1万5千ユーロの罰金を請求 posted on 2019年2月13日 | バイエルン・ミュンヘン の下
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .シーズン情報 Powered by スカパー! (84)
- .ドイツ代表 (792)
- .日本代表 (33)
- 1. Bundesliga (1,877)
- 1. FCケルン (680)
- 1. FCニュルンベルク (169)
- 1. FSVマインツ05 (777)
- DeutscherFussballBotschafter (1)
- FCアウグスブルク (712)
- FCインゴルシュタット (54)
- FCザンクトパウリ (53)
- FCシャルケ04 (1,003)
- RBライプツィヒ (647)
- SCフライブルク (611)
- SpVggグロイター・フュルト (11)
- TSGホッフェンハイム (772)
- VfBシュツットガルト (651)
- VfLヴォルフスブルク (831)
- アイントラハト・フランクフルト (955)
- ハノーファー96 (600)
- ハンブルガーSV (692)
- バイエルン・ミュンヘン (1,571)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (804)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (229)
- ヘルタBSC (754)
- ホルスタイン・キール (16)
- ボルシア・ドルトムント (1,515)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (760)
- ヴェルダー・ブレーメン (859)
- :: (900)