2017年05月15日
シュトゥットガルトの1部復帰決定は最終節に持ち越し…直接対決で8戦ぶり黒星
ブンデスリーガ2部第33節が14日に行われ、ハノーファーと日本代表FW浅野拓磨の所属するシュトゥットガルトが対戦した。浅野は2試合連続のベンチスタートとなった。
勝ち点「66」で首位のシュトゥットガルトが敵地に乗り込み、同「63」で3位につけるハノーファーと対戦。ともに1年での1部復帰を狙う直接対決となった。勝てば1部昇格が決まるシュトゥットガルトは9分、左サイドのエミリアーノ・インスアからのクロスを、中央のアレクサンドル・マキシムが頭で合わせると、シュートはゴール左隅を捉えるが、相手GKの好セーブに阻まれた。
さらに37分には、自陣でボールをカットしたセンターバックのマルチン・カミンスキがそのまま持ち上がり、前線へパス。エリア内右で受けたマキシムがグラウンダーのクロスを送るが、ファーに走り込んだフリーのシモン・テローデにはわずかに合わなかった。
試合が動いたのは40分、ホームのハノーファーが先制に成功する。敵陣中央でセカンドボールを拾ったフェリックス・クラウスが強引なドリブルでエリア内左に進入し、左足を振り抜いてシュートをゴール右隅に沈めた。
1点ビハインドで折り返したシュトゥットガルトは52分にエベニーザー・オフォーリとヨシプ・ブレカロを下げて、マティアス・ツィンマーマンとダニエル・ギンチェクを投入し、反撃を狙う。57分、ギンチェクが右サイドで相手3人に囲まれながらも、力強いドリブルでエリア内右に進入。角度のないところから強烈な右足シュートを放つが、相手GKの顔面セーブに阻まれた。
シュトゥットガルトは64分。左CKから中央のテローデがヘディングシュートで狙うが、わずかに枠の右。ハノーファーは76分、右サイドからのアーリークロスに、中央のマーティン・ハルニックがダイビングヘッドで合わせるが、GKミチェル・ランゲラクの好反応に阻まれる。さらに85分には再びハルニックがマイナスの折り返しに右足で合わせるが、これは左ポストに弾き返された。
シュトゥットガルトは86分、抜け出しかけたテローデがエリア手前でサリフ・サネに倒されてFKを獲得。サネはこのプレーで一発退場となり、シュトゥットガルトが数的有利となった。FKはマキシムが右足で直接狙うが、シュートはわずかに枠の左に逸れた。
試合はこのままタイムアップを迎え、シュトゥットガルトが0-1で8試合ぶりの敗戦。直接対決を落とし、昇格を決めることはできなかった。浅野は2試合連続で出番なしに終わった。
なお、第34節の結果、シュトゥットガルトはハノーファーと勝ち点「66」で並ばれたが、得失点差で首位をキープ。2位だったアイントラハト・ブラウンシュヴァイクは、17位アルミニア・ビーレフェルトに0-6の大敗を喫し、勝ち点「63」で3位に後退した。シュトゥットガルトは最終節で敗れると、3位と勝ち点で並ばれるが、現時点で得失点差は10点も離れているため、昇格となるトップ2はほぼ手中に収めている。
ハノーファーは次節、21日に敵地でザントハウゼンと対戦。シュトゥットガルトは同日にヴュルツブルガー・キッカーズをホームに迎える。
【スコア】
ハノーファー 1-0 シュトゥットガルト
【得点者】
1-0 40分 フェリックス・クラウス(ハノーファー
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- シュトゥットガルト、アンドレアス・ベックが膝の負傷で長期離脱へ2018年04月17日
- シュトゥットガルト、守備の主力2人が次節欠場か2018年04月16日
- 【シュトゥットガルト1−1ハノーファー】採点・結果、コメント、MOM等2018年04月15日
- ハイペースで警告受けるアスカシバル、指揮官は「長所を伸ばす」と擁護2018年04月11日
- ブンデスリーガ残り5試合の全対戦一覧2018年04月10日
- 【ドルトムント3−0シュトゥットガルト】採点・結果、コメント、MOM等2018年04月09日
- ”心を整える”コルクート監督「イエローだけでなくグリーンカードを作っては?」2018年04月06日
- 脳しんとうから、なかなか回復しきれないバウムガルトル2018年04月05日
- 脳しんとう抱えるバウムガルトル「まだ復帰時期は未定」2018年04月04日
- 元独代表デニス・アオゴ、重圧克服のために「サポートが必要だった」2018年04月04日
今、最も読まれているベスト5!
ポカール準決勝【レヴァークーゼン2−6バイエルン】結果、コメント posted on 2018年4月18日 | バイヤー 04 レヴァークーゼン の下
長谷部誠がフル出場【ポカール準決勝シャルケ0−1フランクフルト】結果、コメント posted on 2018年4月19日 | アイントラハト・フランクフルト の下
ミロスラフ・クローゼがバイエルンのユース監督就任へ posted on 2018年4月18日 | バイエルン・ミュンヘン の下
コヴァチ監督「このチームとならキャリアのステップアップができると思った」 posted on 2018年4月18日 | バイエルン・ミュンヘン の下
ドルトムント、米国ツアーでクロップ前監督と対戦 posted on 2018年4月18日 | ボルシア・ドルトムント の下
週間ランキングベスト5
香川真司、まもなくチーム練習復帰へ posted on 2018年4月11日 | ボルシア・ドルトムント の下
ドルトムント不振の理由は”自分よがり”、”ジェネレーションギャップ” posted on 2018年4月12日 | ボルシア・ドルトムント の下
バイエルンの来季指揮官に、フランクフルトのニコ・コヴァチ監督が就任へ posted on 2018年4月13日 | バイエルン・ミュンヘン の下
両SBのバックアッパーから延長に断りが入れられたバイエルン posted on 2018年4月16日 | バイエルン・ミュンヘン の下
フランクフルト、バイエルンの対応を痛烈に批判「前代未聞だ」 posted on 2018年4月14日 | バイエルン・ミュンヘン の下
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (485)
- 1. Bundesliga (4,507)
- 1. FCケルン (1,003)
- 1. FSVマインツ05 (859)
- FCアウグスブルク (731)
- FCインゴルシュタット (460)
- FCウニオン・ベルリン (88)
- FCザンクトパウリ (39)
- FCシャルケ04 (1,647)
- RBライプツィヒ (491)
- SCフライブルク (463)
- SVダルムシュタット (512)
- TSGホッフェンハイム (737)
- VfBシュツットガルト (707)
- VfLヴォルフスブルク (900)
- アイントラハト・フランクフルト (1,058)
- カールスルーエSC (15)
- ハノーファー96 (571)
- ハンブルガーSV (918)
- バイエルン・ミュンヘン (2,618)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (762)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (32)
- ヘルタBSC (892)
- ボルシア・ドルトムント (2,669)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (770)
- ヴェルダー・ブレーメン (839)
- 日本代表 (183)
- 移籍情報 (3)
- :kicker以外からの記事 (4,076)