2020年07月25日
デュッセルドルフ、フロリアン・ハルトヘルツ獲得?
昨シーズンでは最終節にてブンデス2部降格を喫した、フォルトゥナ・デュッセルドルフ。その一方でこの夏ではニコ・ギーセルマン(ウニオン、移籍金なし)、ジエゴ・コンテント(ザントハウゼン、移籍金なし)、マルクス・スットナー(フリー)といった、三人の左サイドバックが退団。
しかしながら地元紙ライニッシェ・ポストによれば、どうやらその穴埋めを見出すことができたようだ。入れ替わりでブンデス昇格を果たしたアルミニア・ビーレフェルトより、フロリアン・ハルトヘルツとの契約に迫っているという。
身長187cm、27才のベテランディフェンダーは、昨季32試合に出場するなど主力として昇格に貢献。これまでブンデス1部20試合(ブレーメンとパダーボルン時代)、ブンデス2部152試合に出場した経験を持ち、契約は先月末で満了したことから、獲得に際して移籍金は発生しない。
DSCアルミニア・ビーレフェルトの最新ニュース
- ブンデス第24節:日本人選手の採点・結果2021年03月09日
- クラマー監督、デビュー戦で数え間違い?「12人にしようかと(笑」2021年03月08日
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 奥川フル出場、堂安と遠藤は途中〜【ビーレフェルト0−0ウニオン】2021年03月08日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- 堂安、奥川所属のビーレフェルト、クラマー新監督就任を発表2021年03月02日
- ビーレフェルト、後任監督はフランク・クラマー氏か2021年03月02日
- 堂安、奥川所属のビーレフェルト、ノイハウス監督を解任2021年03月01日
- ブンデス第23節:日本人選手の採点・結果2021年03月01日
- 堂安、奥川所属のビーレフェルト、ノイハウス監督解任を検討か2021年03月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,206)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,839)
- 1. FCウニオン・ベルリン (414)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,174)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (158)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,714)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,008)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,606)
- インターナショナル (508)
- ハノーファー96 (829)
- バイエルン・ミュンヘン (2,972)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,382)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (109)
- ヘルタBSC (1,298)
- ボルシア・ドルトムント (2,590)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,289)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)