2017年08月04日
アウグスブルクのトップ下でアピールに成功したグレゴリッチュ
木曜日にイングランド遠征から戻ってくるアウグスブルク。その初戦となったミドルスブラ戦では1−2と惜敗をきっしたが、つづくサウサンプトン戦では4−0と快勝。そのなかで二人の選手が大きく明暗を分ける結果となった。
まさにウィナーとしてあげられるのが、今夏にハンブルクから500万ユーロで加入したミヒャエル・グレゴリッチュだろう。サウサンプトン戦ではその得意の左足から、一見の価値ある25m弾を沈めるなど2得点をマーク。トップ下のポジションを確固たるものとしている。
その一方でルーザーとなってしまったのが、ヴォルフスブルクへの移籍がせまるフェルハーフの代役として右SBでプレーしたダニエル・オパレだ。ミドルスブラ戦ではミスから先制点を許すなど精彩を欠き、その一方でライバルの若手フラムベルガーはしっかりとしたプレーを披露。それでもアウグスブルクはフェルハーフの穴埋めの獲得も検討しており、オパレの立場はさらに厳しいものとなりそうだ。
そのフェルハーフの代役としてキャプテンマークをつけプレーしたのが、これまでフェルハーフが欠場していた際に代役をつとめていた31歳のダニエル・バイアー。正式な決定については、バウム監督は選手と話し合いをしたのちに帰国してから決断を下す意思をもっている。
なお今夏注目のGK争いについては、ヒッツもルーテも納得のパフォーマンスをみせており、ギーファーは土曜のPSV戦でチャンスを得ることになるのだが、契約を今季まで残すヒッツについては引き続き、移籍の可能性が取りざたされているところ。そのためバウム監督は、陣容が確定してから最終的な判断をくだすことになるだろう。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ライプツィヒ2−1アウグスブルク】2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
- ブンデスリーガ第21節の先発予想2021年02月11日
- アウグスブルクのロイター氏、ヘアリヒ監督を高く評価。2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,811)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,055)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (146)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,587)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,445)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)