2017年12月02日
ブンデス初先発のトミー「もっと先発できるように」
この時を長年待ちわび続けていた・・・。前節に行われたヴォルフスブルク戦にてエリック・トミーは、遂に先発メンバーの一員としてはじめて、ブンデスリーガのピッチに立ったのである。
2010年からアウグスブルクに在籍し、2014年にはトップチームデビューを果たしていた23才のウィンガー。その後に2部カイザースラウテルン、そして3部ヤーン・レーゲンスブルクへとレンタル移籍を経て、そこでは37試合に出場して2部昇格に貢献(8得点7アシスト)。
そこでレーゲンスブルク側は、ひきつづきトミーのレンタル移籍の継続を希望していたものの、「アウグスブルクで頑張っていきたいと思った」というトミーは残留を決意。しかしここまでは右サイドはシュミットとヘラー、左サイドにはカイウビーとベテランの壁に阻まれ、この日まで4試合の途中出場に止まっているところだった。
しかしバウム監督は「練習で取り組む姿勢」と、「メンバーから外れても決して意気消沈しない姿勢」を評価。今回の先発起用については「まったく理にかなったものだったし、いいプレーを見せてくれたね」と評価した。
一方のトミーは、「ブンデス1部で先発出場するというのは、誰もが夢見る新刊だよ。これからもがんばっていって、そして先発出場のチャンスをつかみたい」とコメント。バウム監督は起用法について明言することはなかったのだが、果たして若きウィンガーは再びチャンスを手にすることができるだろうか?
FCアウグスブルクの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【ヘルタ2−1アウグスブルク】2021年03月07日
- 残留に向けて負けられない戦い:ヘルタvsアウグスブルク2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- アウグスブルク、祝勝写真がコロナ規約違反?罰金の恐れ2021年03月04日
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,836)
- 1. FCウニオン・ベルリン (413)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,174)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,714)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,605)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,972)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,382)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (109)
- ヘルタBSC (1,298)
- ボルシア・ドルトムント (2,588)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,289)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)