2018年01月20日
5人の移籍まとめるも、更に縮小化をめざすアウグスブルク
昨夏ではなかなか思うようにはかどらなかったチームの縮小化だが、今冬に関してはここまで5選手が移籍。そのほとんどの選手たちがレンタルでの移籍ではあるのだが、しかしながらエリック・トミーについては完全移籍で手放すこととなってしまった。
「残念だよ、自分たちのところで育成してきた選手なだけにね」と、マネージャーのロイター氏は語った。だがカルセン=ブラッカーとスタフィリディスについては、この半年のレンタルを経て今夏では再び、アウグスブルクで役割を得る可能性はあるだろう。
確かにここまで順調にことは運び、選手数は28人にまで減ってはいるものの、まだクラブ内にはショウン・パーカーやクリストフ・ヤンカー、モリッツ・ライトナー、マルヴィン・フリードリヒ、イオアニス・ゲリオスら、苦しい立場におかれた選手たちがいる。いずれの選手も前半戦では全くベンチ入りさえ果たせていない状況にある。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ライプツィヒ2−1アウグスブルク】2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
- ブンデスリーガ第21節の先発予想2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,819)
- 1. FCウニオン・ベルリン (406)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (149)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,703)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,591)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,371)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,288)
- ボルシア・ドルトムント (2,569)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,279)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)