2018年06月06日
ゲッツェ弟もバイエルン退団、アウグスブルクへ
FCアウグスブルクは水曜、来季にむけて3人目となる新規獲得選手を発表した。お隣のバイエルン・ミュンヘンから、フェリックス・ゲッツェを獲得。2022年までの契約を結んでいる。
アウグスブルクでマネージャーを務めるシュテファン・ロイター氏は、「フェリックス・ゲッツェのような、才能ある若手選手を迎え入れられたことを嬉しく思うよ。とても向上心があり、すでにうまく育成がなされてきている選手だ。ここで彼がプロとして、次のステップへと踏み出すと考えている」と、クラブのプレスリリースにて発表している。移籍金額については、両クラブの取り決めにより明かされていない。
ボルシア・ドルトムントのユースから、2014年にバイエルン・ミュンヘンのユースチームへと移籍した同選手は、今シーズンはトップチームにて4試合でベンチ入り(出場機会はなし)、4部相当に所属する下部チームでは、19試合に出場して3得点をマークしている。
20才のフェリックス・ゲッツェは、今回の移籍について「アウグスブルクのことはしっかりチェックしていたし、若手選手に信頼をおいて起用するクラブだ。だから今回のアウグスブルクへの移籍は、正しいステップだと思っているよ。さらに成長をしていくためにね」と語った。
なお兄マリオ・ゲッツェは、フェリックスよりも1年早く2013年にバイエルンへと加入。そして2年前に再びボルシア・ドルトムントへと復帰している。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ライプツィヒ2−1アウグスブルク】2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
- ブンデスリーガ第21節の先発予想2021年02月11日
- アウグスブルクのロイター氏、ヘアリヒ監督を高く評価。2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)