2018年06月17日
宇佐美貴史獲得目指すデュッセルドルフ、しかしアウグスブルク相手の交渉は難航か
今シーズンは二人の日本代表コンビ、原口元気と宇佐美貴史の後半戦での活躍もあって、見事優勝でブンデス1部昇格を果たしたフォルトゥナ・デュッセルドルフ。その原口は、来季からはハノーファーに戦いの場を移すことがすでに発表されたが、もう一人の日本代表MF宇佐美貴史の保持にむけて、フリードヘルム・フンケル監督は諦めない姿勢を示している。
また宇佐美自身もデュッセルドルフのファンに対して、「デュッセルドルフが大好きです!だから、またね!」とドイツ語でメッセージを送り、さらにビルト紙ではデュッセルドルフのロベルト・シェファー代表が「タカシはデュッセルドルフでとても居心地よく過ごしていたし、ぜひ残りたいと言ってくれたよ。アウグスブルクとの話し合いを続けていく」と残留のために全力を尽くしていく考えを強調した。
しかしアウグスブルクの地元紙アウグスブルガー・アルゲマイネによれば、2016年に移籍金250万ユーロでガンバ大阪から獲得した宇佐美貴史について、アウグスブルク側は今夏のワールドカップにて活躍を示し、市場価値が大幅に向上することを期待しているようで、移籍交渉は一筋縄ではいかない模様。
さらにアウグスブルクのシュテファン・ロイター氏といえば、昨夏にハンブルクがコンスタンティノス・スタフィリディス獲得を目指したものの、ロイター氏が移籍金額を固辞したために破談におわったことも指摘。さらに昨夏にグラードバッハへ移籍金200万ユーロで復帰したラウル・ボバディジャについても、グラードバッハのマックス・エベールSDはもっと安い金額を想定していたはずだとし、デュッセルドルフは我慢を強いられることになるだろうとの見方を示している。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- アウグスブルク、祝勝写真がコロナ規約違反?罰金の恐れ2021年03月04日
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ライプツィヒ2−1アウグスブルク】2021年02月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,825)
- 1. FCウニオン・ベルリン (409)
- 1. FCケルン (1,060)
- 1. FSVマインツ05 (1,170)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (154)
- FCアウグスブルク (1,123)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,710)
- RBライプツィヒ (1,258)
- SCフライブルク (968)
- TSGホッフェンハイム (1,228)
- VfBシュツットガルト (1,003)
- VfLヴォルフスブルク (1,272)
- アイントラハト・フランクフルト (1,597)
- インターナショナル (504)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,957)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,378)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (107)
- ヘルタBSC (1,293)
- ボルシア・ドルトムント (2,577)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,285)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,451)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)