2018年06月20日
宇佐美貴史の移籍で、デュッセルドルフとアウグスブルクが合意点を見いだせず
今シーズンの2部優勝に大きく貢献した日本人コンビ、原口元気と宇佐美貴史の残留をめざしていたフォルトゥナ・デュッセルドルフ。しかしながら原口はすでにハノーファーへと移籍することが発表。
残る宇佐美残留に向け、シェーファー代表は「アウグスブルクと継続して話し合っていく。彼の獲得に向けて全力を尽くしていくよ」と語ってはいたのだが・・・。
しかしながら大衆紙ビルトが報じたところによれば、アウグスブルクでマネージャーを務めるシュテファン・ロイター氏はその提示にも「デュッセルドルフとの合意点を見いだせなかった」と発言。
「だから現時点でいえば、貴史はワールドカップ後の休暇を経て、我々のところに戻ってくることになるだろう」と述べている。
「これにはいろんな側面がその理由となっているんだ」と同氏。確かにアウグスブルクからみれば、来季のデュッセルドルフは1部残留を争う直接の相手でもあるが、ただそういった考えについては否定した。
「我々は常に貴史のクオリティに確信をもっている。確かにここでの最初の時間ではあまりプレーができなかったが、デュッセルドルフの昇格に大きく貢献することは、我々だって期待していたことなんだよ」
そこでロイター氏はまず、宇佐美と「ワールドカップ後に話し合いを行い、これからどう展開していくのかみていくことになるよ」と語っている。
確かに宇佐美が現在参加中のワールドカップは、選手やクラブにとっても、世界に向けての絶好のアピールの機会でもあり、それはアウグスブルクにとっても決して例外ではない。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- 【ヘルタ2−1アウグスブルク】2021年03月07日
- 残留に向けて負けられない戦い:ヘルタvsアウグスブルク2021年03月06日
- ブンデス試合後コメント:グラモジス監督「姿勢はよかった」2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- アウグスブルク、祝勝写真がコロナ規約違反?罰金の恐れ2021年03月04日
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,833)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,262)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,232)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,275)
- アイントラハト・フランクフルト (1,602)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,968)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,586)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,452)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)