2018年08月01日
アウグスブルクの主将バイアー「ぜひサプライズを演じたい」
来季も引き続きアウグスブルクの主将として、ピッチの内外でチームを牽引するダニエル・バイアーがインタビューに応じ、自身の役割や目標、これからについて語った。
体調面については「ここのところはずっと怪我なく準備期間を過ごせているからね、ハッピーだよ」と語った同選手は、「心身共に十分だと感じる限りはサッカーを続けてたいね」とコメント。契約は今季いっぱいまでとなっているが、そこに意識は傾けず「怪我なく良い状態を保つこと。あとは結果をみてみるよ」と述べている。
主将の続投については「準備期間のはじめに監督から確認された」とのことで、今夏は準備期間当初からカイウビーが無断で夏季休暇を延長するという騒ぎもあったが「みんなに迷惑をかけたけど、罰金は科されているし謝罪もしている。それでいいよ。あとは普段通りにやっていくだけさ」と語った。
また今季の目標については、「昨季の前半戦では、もっと良い結果を得られるというところを見せていた」と、欧州の舞台を視野に入れていることを示唆しつつ、「ただまずはできるだけ早く2部降格の危険性がないところまで持っていくことだよ。それができれば、また別の目標も口にできる。ぜひサプライズを演じたいね」と意気込みをみせた。
なお今季の主将についてはダニエル・バイアー、そして副主将にはアルフレッド・フィンボガソンとジェフリー・ハウウェーレウが就任することが発表されていたが、そのほかの選手評議会のメンバーにはフィリップ・マックスとラニ・ケディラを含めた5人で形成。またメンバーではないもののカルセン=ブラッカーとヤンカーの両ベテランがアドバイザーとして意見を提言する立場になるとのこと。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ライプツィヒ2−1アウグスブルク】2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
- ブンデスリーガ第21節の先発予想2021年02月11日
- アウグスブルクのロイター氏、ヘアリヒ監督を高く評価。2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,816)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (148)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,701)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,267)
- アイントラハト・フランクフルト (1,589)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,950)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,286)
- ボルシア・ドルトムント (2,568)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,278)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)