2019年07月23日
ヒンターエッガー「僕はネイマールやデンベレとは違う」
果たしてマルティン・ヒンターエッガーは、FCアウグスブルクに残留するのか?それともアイントラハト・フランクフルトに再び加入することになるのか?むしろその行き先は欧州か?マヌエル・バウム前監督を批判して出場停止処分となり、その後にレンタル移籍したフランクフルトでは「素晴らしい経験を味わうことができた」オーストリア代表はフランクフルトへの残留を願っているところだ。
なおフランクフルトからは獲得に向け1000万ユーロが提示されるも、アウグスブルク側は1500万ユーロを求めているとみられており、そんな中チームフォトの撮影に加わらなかったことへ、一部からは「ストライキではないか」との声もあがった。「ストライキなら、カイウビーやネイマールのように休暇から戻ってこないものだろう?」とこれに反論した同選手。
さらに「デンベレやネイマールのような選手たちと名前が結び付けられることは辛い」と述べ、「こういったことは、キャリアを通じてつきまとうものだからね」とコメント。あくまで、リハビリを行なっていたことが理由であり、「電話などを受け取らないようにして、とにかく静かにこの時期を耐え忍んだ」ことを明かした。
一方で今後については、「アウグスブルクとの契約を2年残しているし、元指揮官がいたらなまだしも、今は新たに素晴らしいコーチ陣がいるところだ」との見方を示し、「そもそもアウグスブルクでそれまでに辛い時期ばかりを過ごしていたわけではない」とコメント。それでもアウグスブルク側から売却の可能性は否定されない状況が続いており、「負担には感じるね」とも吐露した。
もう1つ、ヒンターエッガーが気にかかっているところは、ジェフリー・ハウウェーレウも「僕たちは同じアイデアを共有できていない」とヒンターエッガーと同様に批判を展開したにもかかわらず処分が下されなかったことなのだが、ただこちらについてはバウム前監督を直接口撃したヒンターエッガーとは異なり、戦術的な部分に対する批判だったという違いもある。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ライプツィヒ2−1アウグスブルク】2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
- ブンデスリーガ第21節の先発予想2021年02月11日
- アウグスブルクのロイター氏、ヘアリヒ監督を高く評価。2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,811)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,055)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (146)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,697)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (996)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,589)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,284)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)