2020年01月24日
アウグスブルク、バイアーとフィンボガソンは出場の流れ
土曜午後に行われる1.FCウニオン・ベルリン戦を前に、FCアウグスブルクでは選手起用に不安を抱えている。前節のドルトムント戦の終盤にて、大腿筋に問題を抱え交代を余儀なくされた主将ダニエル・バイアーは、水曜日にチーム練習復帰を果たしたものの、まだ起用の判断については指揮官は待ちの姿勢をみせている。
また胃腸炎を抱えていたフレデリク・イェンセンについては、木曜日乾練習復帰を果たしているがこちらも起用には疑問符がつけられており、これらのことから今冬にヘルタより加入したエデュアルド・レーヴェンが、今節にて先発デビューを果たす可能性もあるだろう。
確かにレーヴェンは中盤ならばどこでも起用可能ではあるのだが、可能性としては攻撃的な位置での起用が高く、ボランチにはヤン・モラヴェクやティン・イェドヴァイなどのオプションも控えているところ。後者の起用となれば、ウドゥオカイがCBで先発することになるはずだ。
さらにアルフレッド・フィンボガソンや、ラファエル・フラムベルガーも先発候補に。肩の負傷を抱えていた「アルフレッドはとても良い形で来れている」とシュミット監督はコメント。特にセルヒオ・コルドバやユリアン・シーバーが負傷により欠場が見込まれていることからも、貴重なオプションとなることだろう。
なお長期離脱明けのカルロス・グルエソ、そして親知らずの治療を受けたリース・オックスフォードに関しては欠場が確定している。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ライプツィヒ2−1アウグスブルク】2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
- ブンデスリーガ第21節の先発予想2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,707)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,000)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (499)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,373)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,571)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,281)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)