2020年06月22日
アウグスブルク、ウニオンからギキーヴィツ獲得の可能性高まる
週末に行われたフォルトゥナ・デュッセルドルフとドローを演じたことにより、来シーズンも引き続きブンデスリーガでの戦いを確保することに成功した、FCアウグスブルク。その一方で来シーズンに向けたゴールキーパーについては疑問符がつくところであり、様々な候補者の名前が浮上。そのなかの一人、ラファル・ギキーヴィツについては、どうやら移籍の可能性が高まってきているようだ。
アウグスブルクよりも一足早くブンデス1部残留を決めたウニオン・ベルリンの守護神に対しては、クラブ側より契約延長のオファーが提示されてはいるものの、32才のベテランとはいまだ合意にはいたっておらず、どうやら延長に向けた再オファーはこれ以上なされることはないようだ。
今季リーグ戦32試合に出場して、kicker採点平均2.94をマークするなど、クラブ史上初となったブンデスリーガ昇格年度での1部残留を後ろから支え続けたポーランド人GKの獲得については、契約が今季いっぱいで満了となることから移籍金の支払いは発生しない。
1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:グラスナー監督「バイアレナは好きな場所」2021年01月24日
- 【アウグスブルク2−1ウニオン】2021年01月24日
- ウニオン、プレーメルとベッカーが復帰へ2021年01月23日
- ウニオンのヒュブナー、DFBから2試合の出場停止処分2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 堂安律がベスト11、ブンデス第17節:日本人選手の採点・結果2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【ライプツィヒ1−0ウニオン】2021年01月21日
- ウニオン、フロリアン・ヒュブナーは打撲のみ2021年01月20日
- ウニオン、ヒュブナーと共にトイヒェルトもDFBの調査対象に2021年01月19日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,724)
- 1. FCウニオン・ベルリン (371)
- 1. FCケルン (1,024)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (118)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,649)
- RBライプツィヒ (1,202)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,186)
- VfBシュツットガルト (949)
- VfLヴォルフスブルク (1,235)
- アイントラハト・フランクフルト (1,539)
- インターナショナル (441)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,857)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,333)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,241)
- ボルシア・ドルトムント (2,493)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,412)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)