2020年12月19日
左SBが揃って復帰のアウグスブルク、4バックでフランクフルト戦か
過去3試合では左サイドバック不在の中、様々な対応を余儀なくされてきた、FCアウグスブルクのハイコ・ヘアリヒ監督。しかしながら週末のリーグ戦に向けて、「ペーターセンもイアゴも共に、今日は練習に参加してフルメニューをこなしている。これは非常に朗報だ」とコメント。おそらくはイアゴがフランクルト戦では先発となり、ベーダーセンがバックアップを務めることだろう。
そのため前節では3バックの対応をみせた指揮官が、今節に向けては再び4バックに戻す可能性を示唆するポイントは多い。そこでオックスフォードはおそらくベンチに戻ることになるだろうが、ただビーレフェルト戦での同選手のパフォーマンスをヘアリヒ監督が称賛。CBのみならず、今季はボランチでも起用されているところだ。
さらにこの試合からは出場停止明けのニーダーレヒナー、そして負傷から回復を果たしたバルガスらの先発復帰の可能性もあり、とりわけ過密日程にあることから「フレッシュな選手を先発メンバーへ入れる事は理にかなっている」と、ヘアリヒ監督は説明。つまりは来週に控えるRBライプツィヒ戦も踏まえた、選手起用をおこなっていくことになるが、コロナ感染のハーンはもとより、負傷離脱中のモラヴェクやバゼーについては、年内中の復帰はまだむしろサプライズという状況だ。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【アウグスブルク0−1バイエルン】2021年01月21日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【ブレーメン2−0アウグスブルク】2021年01月17日
- アウグスブルク、コーチ2人からコロナ陽性が確認2021年01月15日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ブンデス第15節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月11日
- 試合後コメント:ラバディア監督「試合の流れを掴めなかった」2021年01月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,715)
- 1. FCウニオン・ベルリン (368)
- 1. FCケルン (1,023)
- 1. FSVマインツ05 (1,138)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (115)
- FCアウグスブルク (1,092)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,646)
- RBライプツィヒ (1,197)
- SCフライブルク (942)
- TSGホッフェンハイム (1,182)
- VfBシュツットガルト (947)
- VfLヴォルフスブルク (1,232)
- アイントラハト・フランクフルト (1,535)
- インターナショナル (435)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,854)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,330)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,237)
- ボルシア・ドルトムント (2,490)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,225)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,411)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)