2021年02月07日
アウグスブルク、ヘアリヒ監督に進退問題は無し
最近6試合のうち5試合で敗戦、勝ち点は22となり13位に留まっているFCアウグウスブルク。特に今回のヴォルフスブルク戦では相手の勝利を「当然の結果」と白旗を宣言するしかなく、自身の進退について問われると「私の仕事は試合に向けた準備をすすめたり、トレーニングで指揮をとったり、試合の分析を行うことだ」とコメント。「自分のことに集中しているわけではない」と語っていた。
だがどうやら当分の間に関しては、特にその立場を危惧する必要はないようだ。ドイツの国営放送ADRとのインタビューに対して、シュテファン・ロイター競技部門取締役は、これから迎えるRBライプツィヒ戦、そしてバイヤー・レヴァークーゼン戦後にも状況の変化の可能性はあるか?との問いに「ノーだ」と明言している。なおヘアリヒ監督のそのレヴァークーゼン時代を含め、週末でブンデス100試合目を指揮(34勝27分39敗)。アウグスブルクでは27試合で8勝6分13敗となっている。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- アウグスブルク、祝勝写真がコロナ規約違反?罰金の恐れ2021年03月04日
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ライプツィヒ2−1アウグスブルク】2021年02月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,825)
- 1. FCウニオン・ベルリン (409)
- 1. FCケルン (1,060)
- 1. FSVマインツ05 (1,170)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (154)
- FCアウグスブルク (1,123)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,711)
- RBライプツィヒ (1,259)
- SCフライブルク (969)
- TSGホッフェンハイム (1,228)
- VfBシュツットガルト (1,005)
- VfLヴォルフスブルク (1,272)
- アイントラハト・フランクフルト (1,599)
- インターナショナル (505)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,959)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,378)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (107)
- ヘルタBSC (1,293)
- ボルシア・ドルトムント (2,577)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,285)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,451)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)