2017年01月11日
ヌーリ監督、キャンプの結果は「シーズンに入ってから」
アレクサンダー・ヌーリ監督は、今冬のキャンプの総括について問われ「難しいね。戦いが始まれば見てとれるさ。密度の濃い練習ができたし、残りは戻ってから対処するよ」と答えた。
まずGKについては、これまでベテランGKヤロスラフ・ドロブニーが先発であることは公言しているが、続くバックアッパーについては今季当初の先発GKヴィートヴァルトを「セカンド」と位置付けているものの、若手ツェッターラーといずれがベンチに座ることになるかはまだわからない。
システムについては「特に変わることはない。フレキシブルかつヴァリエーションを豊富に臨みたい」との考えを示しており、現在チームは3バックをテスト。
負傷からルカ・カルディローラは「気に入っているよ」と歓迎しており、自身については契約は今季までとなっているが、「まずは復調して、それからシステムをみて、将来のことを考えるよ」と、出場機会の上昇に向けて意気込みをみせている。
チームの雰囲気については、主将のフリッツ・クレメンスが「まったくいいかんじだよ」とコメント。
なお今季の新戦力の獲得については、マネージャーのバウマン氏が「ない」と明言。むしろ選手の売却を目指しており、ティー、フレーデに続いて、今夏加入のファルー・ディアニェが、買い取りオプションつきでフランス1部のメッツへとレンタル移籍した。
さらに候補となるのがアフリカカップでのアピールに期待したいサンブ・ヤタバレや、ヤネク・シュターンベルクやタノス・ペツォスが候補として挙がっているものの、両者ともにまだ移籍へのシグナルをみせてはいない。
ちなみに年内までとなっているクラウス・フィルブリー代表との契約については、「シーズン終了までに明確にする」ことをボーデ相談役会会長が明かしている。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- フリードルにバイエルン買戻しオプションの噂、「気にしてない」2021年03月03日
- ドイツ杯ブレーメンvsレーゲンスブルクは、コロナ感染で延期2021年03月02日
- ドイツ杯ブレーメンvsレーゲンスブルクは中止か2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- 長谷部狙いが功を奏す、ラシカをコーフェルト監督が称賛2021年02月27日
- ピッチの内外で試合後にも白熱、ブレーメンvsフランクフルト2021年02月27日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- コーフェルト監督、絶好調フランクフルト戦では「勇気をもつ事」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,824)
- 1. FCウニオン・ベルリン (409)
- 1. FCケルン (1,060)
- 1. FSVマインツ05 (1,170)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (154)
- FCアウグスブルク (1,123)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,710)
- RBライプツィヒ (1,258)
- SCフライブルク (968)
- TSGホッフェンハイム (1,228)
- VfBシュツットガルト (1,003)
- VfLヴォルフスブルク (1,272)
- アイントラハト・フランクフルト (1,597)
- インターナショナル (503)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,957)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,378)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (107)
- ヘルタBSC (1,293)
- ボルシア・ドルトムント (2,577)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,285)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,451)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)