2017年08月27日
ブレーメン、課題のFW補強に自信も「トップクラスの選手ではない」
ブレーメンにとって今夏における重要な補強ポイントの1つが、ペナルティ・エリアにおいて存在感を示すことのできるセンター・フォワードの補強だ。マネージャーを務めるフランク・バウマン氏は、あと5日を切った今夏の移籍市場にむけて獲得へ自信を覗かせているものの、しかしながらその一方で、ブレーメンには補強にむけた資金力に乏しいこともまた周知の事実である。
それでも開幕から2試合続けて無得点に終わったオフェンス力の改善は必須事項ではあるのだが、あくまで「トップクラスのFWを獲得できるわけではない。リーグ戦で15得点も取れるような選手を獲得するなんて幻想だ」との考えを示した。
特にバウマン氏は、現在のブレーメンが誇るマックス・クルーゼとフィン・バルテルスによる、ベテラン2トップに対して自信を示しており、あくまで目指す選手像はこの二人が持っていないタイプのFW。つまりはペナルティ・エリアにおいて存在感を示すことのできるセンター・フォワードの補強だ。
そんななか、大衆紙ビルトはデンマーク1部ミッティランのパウル・オヌアチュへの関心について報道。身長201cmを誇る大型FWは、昨季36試合に出場して18得点を記録、今季も10試合で8得点をマークしている。
ただしブレーメンが用意している移籍金500万ユーロ以下とはかけ離れた金額が必要なる可能性があり、バウマン氏は「プレースタイルについてもそうだが、それに見合った価格かどうか」も、獲得にむけた重要な判断材料であるという考えを強調した。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- フリードルにバイエルン買戻しオプションの噂、「気にしてない」2021年03月03日
- ドイツ杯ブレーメンvsレーゲンスブルクは、コロナ感染で延期2021年03月02日
- ドイツ杯ブレーメンvsレーゲンスブルクは中止か2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- 長谷部狙いが功を奏す、ラシカをコーフェルト監督が称賛2021年02月27日
- ピッチの内外で試合後にも白熱、ブレーメンvsフランクフルト2021年02月27日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- コーフェルト監督、絶好調フランクフルト戦では「勇気をもつ事」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,823)
- 1. FCウニオン・ベルリン (408)
- 1. FCケルン (1,059)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,122)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,709)
- RBライプツィヒ (1,257)
- SCフライブルク (967)
- TSGホッフェンハイム (1,227)
- VfBシュツットガルト (1,002)
- VfLヴォルフスブルク (1,270)
- アイントラハト・フランクフルト (1,596)
- インターナショナル (503)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,956)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,375)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,574)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,284)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)