2017年12月19日
ブレーメン、コーフェルト監督の続投を発表
今季途中よりアレクサンダー・ヌーリ氏の後を受け、U23からトップチームの暫定監督として昇格したフロリアン・コーフェルト氏。これまでスクリプニク氏、ヌーリ氏とユースからの昇格と退任劇が続いていただけに、当初は懐疑的な声も聞かれていたのだが、前半戦はリーグ戦7試合で勝ち点10を獲得することに成功。
トップチームで指揮を執る期間については、年末までとなっていたことから注目が集まっていたのだが、今季最後の公式戦を直前に控えた月曜にブレーメンは、「冬季休暇あけも、コーフェルト監督がチームの指揮を執る」ことを発表した。
さらにマネージャーを務めるフランク・バウマン氏は、「ポカールの結果に関わらず、これからもチームの成長を見守っていきたいと思う。そしてコーフェルト監督に継続的に取り組むチャンスを与えたいと思うんだ。目標は1部残留であり、来期以降も成長し続けることにあるよ」とコメント。
コーフェルト監督は「このチームには1部残留のポテンシャルがある。その力を硬派戦で見せていきたい。だがその前にまずは、フライブルク戦でいい形で勝利をおさめ、そしていい気分で冬季休暇に入りたいものだね」と意気込みをみせた。
しかしながらこの試合では、大腿筋に問題を抱える主将ズラトコ・ユヌゾヴィッチが引き続き欠場。さらに内転筋に問題を抱えるマックス・クルーゼについても「出場できるように我々は全力を尽くす」との考えを示している。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ナーゲルスマン監督「後半は本当によかった」2021年02月28日
- 長谷部狙いが功を奏す、ラシカをコーフェルト監督が称賛2021年02月27日
- ピッチの内外で試合後にも白熱、ブレーメンvsフランクフルト2021年02月27日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- コーフェルト監督、絶好調フランクフルト戦では「勇気をもつ事」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- 惨敗のブレーメン、コーフェルト監督「説明がつかない」2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,816)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (148)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,701)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,267)
- アイントラハト・フランクフルト (1,589)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,950)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,286)
- ボルシア・ドルトムント (2,568)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,278)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)