2017年12月27日
3度目の腎移植を乗り越え「現役復帰を」目指すクラスニッチ
2004年にヴェルダー・ブレーメンにてブンデス制覇を成し遂げたイヴァン・クラスニッチ。しかしそのサッカー人生は決して容易なものだったとはいえない。今年の10月には、通算3度目となる腎移植を受けた37才のFWだが、いまだ現役続行に向けて闘志を燃やし続けている。
2007年に最初の腎移植を受けた同選手は、現状について「全く新しい人間になったというわけではないけれど、でも多くのことがよくなっているし、今は自分の思う通りに飲み食いすることができている」と説明。以前は人工透析も必要としていたが、「手術のあとにオファーを1つ受けているし、たぶん現役続行も1つのオプションになると思う」と、ブレーメンの地方紙に述べている。「夏までには、体調を回復させていくための時間があるしね」
まだそもそも正式な現役引退の発表を行なったことはなく、今後についてはまったくの未定としたままだ。「まだ引退試合もやっていないし、ただそのことについてはフランク・バウマンと話をしたことはあるよ。ぜひブレーメンの本拠地で行えたらいいね」と、2007年にkicker年間最優秀選手賞に輝いた同選手はコメント。ブンデス151試合に出場して49得点をあげてきた古巣での現状について「今季はなかなか思うように事が運んではいないけど、でも開幕当初よりは明らかによくなっているんじゃないかな」と語った。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- 惨敗のブレーメン、コーフェルト監督「説明がつかない」2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
- グラードバッハ後任候補と噂のコーフェルト監督「何も変わりはない」2021年02月20日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- コーフェルト監督は「心のクラブ」ブレーメンに留まる?2021年02月17日
- ブンデス:日本人選手の採点・結果2021年02月16日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,694)
- RBライプツィヒ (1,246)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,220)
- VfBシュツットガルト (992)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (495)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,367)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,561)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,274)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,442)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)