2018年08月07日
ブレーメン、新加入のGKカピーノが負傷離脱
ミヒャエル・ツェッターラーが長期離脱中にあることを受け、先日第2GKとして獲得したばかりの、ステファノス・カピーノだったのだが、日曜午後におこなわれた練習で背中に問題を抱えて中断。そのまま検査のためにキャンプ地を離れており、その後の検査の結果、ドイツ杯初戦では欠場を余儀なくされることが明らかとなった。
「ヴェルダー・ブレーメンはこれから数週間にわたり、GKステファノ・カピーノを欠いて臨まなくてはなりません。日曜日に行われたチーム練習にて、同選手は右大腿筋の腱を負傷しました。これは月曜日に行われた検査の結果で明らかになったものです」とクラブ公式は発表。
これにより、ブレーメン首脳陣としてはまだプレッシャーをかけたくはなかった、下部チームの若手GKルカ・プログマンか、もしくは第4GKという扱いではあるもののブンデス1部での経験も豊富なヤロスラフ・ドロブニーのいずれかを、パヴレンカのバックアップとして参加させることになる。ただしそのドロブニーもふくらはぎに筋損傷を抱えて2・3週間の離脱を余儀なくされており、逆にプログマンはここまで順調に準備期間を過ごしているところだ。
クリスチャン・ファンダーGKコーチは、「仮にルカをベンチに座らせることになっても、決して不安を感じるわけではないよ」と、月曜日に強調。「彼はドロブニーよりも上の扱いとなっているし、それに値する選手だとみている」と言葉を続けた。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ナーゲルスマン監督「後半は本当によかった」2021年02月28日
- 長谷部狙いが功を奏す、ラシカをコーフェルト監督が称賛2021年02月27日
- ピッチの内外で試合後にも白熱、ブレーメンvsフランクフルト2021年02月27日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- コーフェルト監督、絶好調フランクフルト戦では「勇気をもつ事」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- 惨敗のブレーメン、コーフェルト監督「説明がつかない」2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,816)
- 1. FCウニオン・ベルリン (405)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (148)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,702)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,590)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,287)
- ボルシア・ドルトムント (2,568)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,278)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)