2019年04月02日
大迫勇也、ピサーロ、バルグフレーデがシャルケ戦で復帰か
週末に行われたマインツ戦では、前半途中にニクラス・モイサンデルが負傷により交代。この瞬間、6人もの主力選手が離脱という事態へと陥ったものの、試合では3−1で勝利。さらに水曜日に控えるドイツ杯8強シャルケ戦にむけて、続々と選手たちからの朗報が伝えられている。
本来は休日にあてられていた月曜日、負傷をかかえていたクラウディオ・ピサーロ、フィリップ・バルグフレーデ、そして大迫勇也の姿も。3選手のいずれとも、そのシャルケ戦に向けてメンバー入りできるまでの負荷をかけられている様子が見受けられた。
特にピサーロの復調は、ブレーメンファンの心躍らせるものだろう。40才となった元ペルー代表FWだが、前回のドルトムント戦では途中出場から、貴重な同点弾を決めており、最終的に延長戦で勝利。8強進出を決めるなど、ジョーカーとしての存在感をみせる活躍を示している。
また今冬のアジアカップ参加中に背中に問題を抱え欠場続く大迫勇也については、先日コーフェルト監督は「8週間も「来週末はおそらく」と言い続けてきた私に「このひと大丈夫なのか?」と思ってるとだろうが、それでも次節のマインツ戦までに復調することを期待している。ただそれはギリギリだろうがね」とコメント。だが最終的には欠場という判断がくだされていた。
なおそのマインツ戦にて負傷交代していたニクラス・モイサンデルについては、こここまでは順調な経過が見受けられており先発の出場が見込まれているところ、またリーグ戦では出場停止にあったヌリ・シャヒンも戦列に加わることになるが、ただ大腿筋に過度伸展を抱えていたフィン・バルテルスについてはまだ時期尚早かもしれない。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- フンテラールとピサーロを比較「決して目を離せない」2021年01月26日
- 原口元気がベスト11とMOM!ブンデス日本人選手の採点・結果2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 好調トプラク、そしてゼルケが負傷交代も、共に大事には至らず2021年01月24日
- 【ヘルタ1−4ブレーメン】2021年01月24日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- ブレーメン、カピーノを2部ザントハウゼンにレンタル2021年01月21日
- 堂安律がベスト11、ブンデス第17節:日本人選手の採点・結果2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- ゲブレ・セラシエ「たぶん今夏にブレーメンを去るだろう」2021年01月20日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,732)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,027)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (119)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,653)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,187)
- VfBシュツットガルト (951)
- VfLヴォルフスブルク (1,237)
- アイントラハト・フランクフルト (1,540)
- インターナショナル (449)
- ハノーファー96 (802)
- バイエルン・ミュンヘン (2,861)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,336)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (92)
- ヘルタBSC (1,248)
- ボルシア・ドルトムント (2,498)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)