2019年06月14日
遂にブレーメンが、スタジアム命名権を売却
1947年以来、ヴェルダー・ブレーメンの本拠地であるヴェーザー・シュタディオンは、その名を一度も変えることなく今日まであり続けてきたのだが、2週間前に遂にその命名権を売却することが地元紙によって報道。その後に抗議運動も行われたが、木曜夕方に正式に売却が成立したことが発表されている。
購入したのは不動産業を営むヴォーンインヴェスト・ホールディング社であり、当初の報道から完全な名称の変更という部分に関しては契約には盛り込まれてはいないとも伝えられていたが、既報通り新名称は「ヴォーンインヴェスト・ヴェーザー・シュタディオン」と発表。
契約期間は10年で、総額およそ3000万ユーロを手にすることになり、これにより来季は、ボルシア・メンヒェングラードバッハ、ヘルタ・ベルリン、そしてウニオン・ベルリンだけが、スタジアム命名権を保持するクラブということになった。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- ブンデス第28節:日本人選手の採点・結果2021年04月13日
- ブレーメン、トプラクが左ふくらはぎの負傷で、数週間離脱へ2021年04月12日
- コーフェルト監督「ライプツィヒのメンタリティはバイエルンのよう」2021年04月10日
- コーフェルト監督、大迫勇也への厳しい評判に「到底、理解などできない」2021年04月08日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ブレーメン、トプラクが肩を負傷「明日に判断」2021年04月06日
- ブレーメン、フュルクルークが三度、負傷離脱へ2021年04月06日
- 第27節:原口元気がベスト11!日本人選手の採点・結果2021年04月06日
- OGで3連敗、誤解による出場停止。記念すべき150試合目で散々なエッゲシュタイン2021年04月05日
- サージェントの代役?フュルクルーク有力も、大迫勇也に賛辞2021年04月02日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,896)
- 1. FCウニオン・ベルリン (440)
- 1. FCケルン (1,086)
- 1. FSVマインツ05 (1,191)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (190)
- FCアウグスブルク (1,144)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,754)
- RBライプツィヒ (1,310)
- SCフライブルク (991)
- TSGホッフェンハイム (1,256)
- VfBシュツットガルト (1,051)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,652)
- インターナショナル (548)
- ハノーファー96 (852)
- バイエルン・ミュンヘン (3,071)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (118)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,658)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,320)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,487)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)