2019年07月09日
大迫勇也を、コーフェルト監督が賞賛
7月7日には2つの昇格クラブ、オーストリア1部WSGチロル、そしてブンデス2部カースルーアーSCとのテストマッチを行なった、ヴェルダー・ブレーメン。その初戦となったWSGチロル戦では、昨季限りで退団した主将マックス・クルーゼがプレーしていたトップの位置で、日本代表FW大迫勇也が先発出場。
フロリアン・コーフェルト監督は試合後、「すでに練習で取り組んできた、多くの良い部分をみてとることができたよ」と評価。そのなかでも特に、ミロト・ラシカと共に、大迫勇也に対する賛辞が送られている。
それは決して先制弾となったヘディングによる決勝弾だけでなく、「勇也は、今回は休暇からフレッシュな状態で戻ってきているし、それにチームの流れをすでにわかっているからね」と、指揮官は説明。
そしてその賞賛は、大迫が持つフレキシブルさにまで及んでおり、「システムに応じてFW、トップ下、または非常に攻撃的なCMFとしてもプレーすることが可能だ。それに3トップの場合、彼はその外側でもいける」と言葉を続けた。
ただその一方で、この試合では右サイドバックのテオドア・ゲブレ・セラシエが頭部を負傷。当初は脳震盪も危惧されていたのだが、しかしながら初期診断ではその恐れはないようで、おそらくは火曜日から再び練習に参加することができるだろう。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- 惨敗のブレーメン、コーフェルト監督「説明がつかない」2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
- グラードバッハ後任候補と噂のコーフェルト監督「何も変わりはない」2021年02月20日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- コーフェルト監督は「心のクラブ」ブレーメンに留まる?2021年02月17日
- ブンデス:日本人選手の採点・結果2021年02月16日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 大迫は80分〜【ブレーメン0−0フライブルク】2021年02月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,807)
- 1. FCウニオン・ベルリン (403)
- 1. FCケルン (1,053)
- 1. FSVマインツ05 (1,165)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (144)
- FCアウグスブルク (1,119)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,693)
- RBライプツィヒ (1,245)
- SCフライブルク (964)
- TSGホッフェンハイム (1,219)
- VfBシュツットガルト (991)
- VfLヴォルフスブルク (1,263)
- アイントラハト・フランクフルト (1,584)
- インターナショナル (493)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,943)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,365)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,282)
- ボルシア・ドルトムント (2,560)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,272)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,441)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)