2019年08月11日
ピサーロの得点を生み続けた、用具係の最後のエスプレッソ
今季最初の公式戦、ドイツ杯初戦SVアトラス・デルメンホルスト戦では、ヴェルダー・ブレーメンが6−1と5部相当のクラブを相手に快勝。特にこの試合では、大ベテランのクラウディオ・ピサーロが、見事な個人技によるゴールを含む、2得点をあげる活躍をみせた。
『老いてますます盛ん』という言葉を身をもって示して見せた40才のペルー人FWは、その「秘訣」として、「”彼”が試合前に、1杯のエスプレッソを入れてくれたとき、僕はゴールを決めているよ」とコメント。ヴェーザー・シュタディオンで数々の得点を決めてきた、そのピサーロが語ったその”彼”こそ、この日を最後にブレーメンのベンチを後にすることになる、用具係のフリッツ・ムンダー氏だ。
2008年よりブレーメンの用具係を務めてきた同氏に対しては、コーフェルト監督からはその貢献に感謝と賛辞の言葉が送られると同時に、別れへの寂しさも吐露。さらにクラウディオ・ピサーロにとっては、ゴールを生み出したあのエスプレッソを恋しく思いながら、現役最後のシーズンを迎えるということにもなる。
ラストイヤーに向けて、同選手は「昨シーズンと、基本的には僕の役割は変わらないよ。チームの助けになりたいと思っている。どれだけ、そしてどの時間でプレーすることになるのか、それは監督の決断次第だけれどもね」とコメント。
その一方で、ここのところは数々の最年長記録を築いてきたピサーロ。この日に記録した1試合2得点をいうのはドイツ杯最年長記録だ。「いつも何か新しいものがくるね」ただゴール自体は2番目であり、カール・ランバーティンが記録した44才と164日が最年長。これには流石のピサーロも「聞いたことのなかった名前だ。それはかなりの年齢だね」と舌を巻いている。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- コーフェルト監督、絶好調フランクフルト戦では「勇気をもつ事」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- 惨敗のブレーメン、コーフェルト監督「説明がつかない」2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
- グラードバッハ後任候補と噂のコーフェルト監督「何も変わりはない」2021年02月20日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- コーフェルト監督は「心のクラブ」ブレーメンに留まる?2021年02月17日
- ブンデス:日本人選手の採点・結果2021年02月16日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,809)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)