2020年01月25日
ケヴィン・フォクト、古巣ホッフェンハイム戦出場へ
レンタル元であるTSGホッフェンハイムとの一戦は、当然のことながらケヴィン・フォクトにとっては特別な一戦だ。だがヴェルダー・ブレーメン移籍後初出場となった前節、味方GKとの不運な交錯により脳震盪を抱えて病院へと搬送。ここまで出場が危ぶまれてきたが、しかしながらフロリアン・コーフェルト監督は「チャンスは高いと見ている」ことを明かした。
特にフォクトは「チームにとって安定化をもたらすための重要な要素」の一端を担うことが期待されており、「ボランチであっても、3バックであっても、そのポリバレントさ」に加え、「視野の広さ、さらにはここぞという場面でのアグレッシブさ」と持ち合わせている選手。
「だが決してリスクはおかさないよ。今回の負傷は筋肉系や靭帯とは異なるものなんだ」と念を押してはいるが、「ここまでのすべてのテストはクリアできている。」と出場への期待感を示している。なおこの試合では、筋肉系の問題を抱えていたフィン・バルテルスのメンバー復帰も見込まれているところだ。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- ドイツ杯準決勝、組み合わせが確定。2021年03月08日
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【ケルン1−1ブレーメン】2021年03月08日
- コーフェルト監督の期待に応えたい、サージェント「できるだけ多く得点を」2021年03月07日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- フリードルにバイエルン買戻しオプションの噂、「気にしてない」2021年03月03日
- ドイツ杯ブレーメンvsレーゲンスブルクは、コロナ感染で延期2021年03月02日
- ドイツ杯ブレーメンvsレーゲンスブルクは中止か2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- 長谷部狙いが功を奏す、ラシカをコーフェルト監督が称賛2021年02月27日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,836)
- 1. FCウニオン・ベルリン (413)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,174)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,714)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,605)
- インターナショナル (507)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,972)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,382)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (109)
- ヘルタBSC (1,298)
- ボルシア・ドルトムント (2,589)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,289)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)