2021年02月20日
グラードバッハ後任候補と噂のコーフェルト監督「何も変わりはない」
週末に控えるTSGホッフェンハイム戦に向けたプレスカンファレンスにて、話題の中心となったは先日、ボルシア・ドルトムントへの今夏の移籍が発表されたマルコ・ローゼ監督の後任候補として、ボルシア・メンヒェングラードバッハの就任へ噂が浮上した、ヴェルダー・ブレーメンのフロリアン・コーフェルト監督の進退問題だった。
「私にとっては何ら変化はない」と語った38才の指揮官は、改めて「日々ここで素晴らしい時間を過ごしている、昨季は苦しいシーズンを過ごしていたけどね」とコメント。現役監督の中で2番目の長期政権にある同氏は「ブレーメンでの仕事は特別なこと」であることを強調し、20年に渡り過ごしたブレーメンでは「特別な絆がある、少なくとも私自身はそう感じている」と言葉を続けている。
確かにこれまでにもコーフェルト監督には進退問題は浮上しており、「去年も私の今後について語られていたし、それでも今もなお私はここの場に座っているではないか」と指摘。契約は2023年までながら、ローゼ監督のような例外条項の有無を問われると、「もし契約の詳細をここで語るなら、世界初のことではないかな」と笑顔をみせ答えた。
その一方で今回のような話題がチーム全体に与える影響への不安については、「そういう印象は特にはないね」と説明。フランク・バウマン競技部門取締役は「これまでにも幾度となく発言しており、特に新しい変化はない。その点では私は非常に落ち着いている」と述べ、長らくサッカービジネスに関わる人間として状況は理解しているが、「すでに発言したことについてはリスペクトをしてもらいたい」と念を押している。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- ドイツ杯準決勝、組み合わせが確定。2021年03月08日
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【ケルン1−1ブレーメン】2021年03月08日
- コーフェルト監督の期待に応えたい、サージェント「できるだけ多く得点を」2021年03月07日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- フリードルにバイエルン買戻しオプションの噂、「気にしてない」2021年03月03日
- ドイツ杯ブレーメンvsレーゲンスブルクは、コロナ感染で延期2021年03月02日
- ドイツ杯ブレーメンvsレーゲンスブルクは中止か2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- 長谷部狙いが功を奏す、ラシカをコーフェルト監督が称賛2021年02月27日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,835)
- 1. FCウニオン・ベルリン (412)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,604)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,588)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)