2021年03月07日
コーフェルト監督の期待に応えたい、サージェント「できるだけ多く得点を」
今季はここまでリーグ戦22試合に出場し、わずか3得点2アシスト、kicker採点平均では4.02のみに終わっている、ヴェルダー・ブレーメンのジョシュ・サージェント。それでもコーフェルト監督からは重要され続けており、前節のフランクフルト戦ではゴールを決める形でその期待に応えた。クラブ公式Twitterにて同選手は、「監督からの信頼は大きな助けになっている」と述べ、「もちろん僕自身としても、もっと得点を決めたいと思う」とコメント。「それを模索しているところなんだ」と吐露した。
その一方で負傷により長期離脱していたニクラス・フュルクルークは、10試合の出場で4得点をマーク。さらにビッテンコートも4得点中で、サージェントはその後塵を拝する状況だ。「もちろん、チーム最多得点を記録したい。そう言わないFWがいるとしたらおかしいだろう」と述べ、「まだシーズンは終わっていないんだ」と強調。「できるだけ多くの得点を記録したい」と言葉を続け、そしてこれから迎えるケルン、そしてビーレフェルトとの残留に向けた重要な連戦を前に、「2つの良い結果を得たい」と意気込みをみせた。
コーフェルト監督は手の内を明かさず
それでも万全の状態にあれば、フュルクルークがFWの大黒柱ということになるだろう。指揮官も「得点を決めているし、インテリジェントなプレイヤーで、またプレスにも長けているんだ」と評価。「セットプレーもあるし、彼にとっての好材料は数多く存在するよ」と指摘する。ただ起用法については明言をさけており、サージェントが得点したことにも触れ、「状態が上がってきているのは見て取れただろう」とコメント。さらに2試合続けて欠場中のダヴィー・ゼルケについても言及した。
ヴェルダー・ブレーメンの最新ニュース
- 「勝負の1週間」迎えるブレーメン、アウグスティンソンとフュルクルークが復帰へ2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ブンデス第28節:日本人選手の採点・結果2021年04月13日
- ブレーメン、トプラクが左ふくらはぎの負傷で、数週間離脱へ2021年04月12日
- コーフェルト監督「ライプツィヒのメンタリティはバイエルンのよう」2021年04月10日
- コーフェルト監督、大迫勇也への厳しい評判に「到底、理解などできない」2021年04月08日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ブレーメン、トプラクが肩を負傷「明日に判断」2021年04月06日
- ブレーメン、フュルクルークが三度、負傷離脱へ2021年04月06日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,315)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,301)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,083)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,339)
- ボルシア・ドルトムント (2,664)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)