2016年02月09日
シュトゥットガルト戦のチケットが問題に
今晩行われるシュトゥットガルトvsドルトムント戦のチケットの値段が問題となっている。シュトゥットガルトは通常よりもアウェイチケットの25%分のチケットを、70ユーロ以上で販売。
これに対してドルトムントのファンは、開始から20分間は入場をボイコットする形で対応するところだ。
一方でシュトゥットガルト側は、「試合の意義をはかった」チケット料金の設定は、2012/13シーズンから続いていることであり、加えて今回の騒ぎは値段設定から数日後に起こったことだと指摘。
一方でドルトムント側はドイツサッカー連盟(DFB)の規約により、両クラブで決定すべきだと主張している。
そもそも「試合の意義をはかった」とはいえ、70ユーロという設定金額は、チャンピオンズリーグに匹敵するものなのだが・・・。
1. Bundesligaの最新ニュース
- 先発予想【デュッセルドルフ(16位)vsライプツィヒ(2位)】2019年12月14日
- 先発予想【パダーボルン(17位)vsウニオン(10位)】2019年12月14日
- 先発予想【ケルン(18位)vsレヴァークーゼン(6位)】2019年12月14日
- 先発予想【マインツ(13位)vsドルトムント(3位)】2019年12月14日
- 先発予想【ヘルタ(15位)vsフライブルク(5位)】2019年12月14日
- 大迫勇也が先発予想【バイエルン(7位)vsブレーメン(14位)】2019年12月14日
- ニーダーレヒナー4A!アウグスブルクがホッフェンハイム撃破!2019年12月14日
- ブンデス第14節:MVP、ベスト11、日本人選手の結果、各MOM2019年12月09日
- パダーボルン、ブレーメン戦勝利で最下位脱出。大迫は後半途中で交代2019年12月09日
- ケルン、ウニオンとの昇格組対決に敗れて最下位転落2019年12月09日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,000)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (2,411)
- 1. FCウニオン・ベルリン (89)
- 1. FCケルン (779)
- 1. FSVマインツ05 (934)
- DeutscherFussballBotschafter (1)
- FCアウグスブルク (889)
- FCザンクトパウリ (78)
- FCシャルケ04 (1,257)
- kicker日本語版 (12)
- RBライプツィヒ (836)
- SCパダーボルン (76)
- SCフライブルク (756)
- TSGホッフェンハイム (946)
- VfBシュツットガルト (744)
- VfLヴォルフスブルク (988)
- アイントラハト・フランクフルト (1,202)
- ハノーファー96 (694)
- ハンブルガーSV (738)
- バイエルン・ミュンヘン (2,101)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,007)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (412)
- ヘルタBSC (943)
- ボルシア・ドルトムント (1,943)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (953)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,097)
- :: (992)