2017年12月05日
マティアス・ザマー氏の発言に酒井高徳とギズドル監督が反論
金曜日に行われたフライブルクvsハンブルク戦にてTV解説者を務めた、マティアス・ザマー氏の発言に対して、その翌日のハンブルクのマルクス・ギズドル監督、そして主将を務める酒井高徳が反論を述べた。
ザマー氏は、金曜日に試合について「ハンブルクは0−0という結果だけを追い求めていた。それではブンデスリーガでやっていくには余りに物足りない」と発言。これに対して、マルクス・ギズドル監督は、「ちょっとびっくりだね」と述べ、それと同時に「世間から評判受けをしたかったのだろう」と言葉を続けた。
そして酒井高徳のコメントは、さらにそれよりも踏み込んだものとなっており、「僕たちの戦い方について、誰が批判を口にしようがどうでもいいこと。重要なことは、チームとしてまとまり、そして同じ方向に向かっていくことにある」と述べている。
だがその方向性は週末の試合でも、あまり明確に見て取ることはできなかったのもまた確かだ。全体的にみれば、ハンブルクはここ4試合で勝ち点7を確保するなど、安定しているような感もうける。ただ今回のフライブルク戦で勝ちきれなかったことにより、ハンブルクは順位表への中盤を伺う足がかりを築くことができず、ザマー氏が述べていたように、ブンデスリーガの戦いの中では、あまりに物足りない結果だったとはいえるだろう。
1. Bundesligaの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 奥川フル出場、堂安と遠藤は途中〜【ビーレフェルト0−0ウニオン】2021年03月08日
- 【ケルン1−1ブレーメン】2021年03月08日
- 【バイエルン4−2ドルトムント】2021年03月07日
- 【ヘルタ2−1アウグスブルク】2021年03月07日
- 長谷部vs遠藤航【フランクフルト1−1シュトゥットガルト】2021年03月07日
- 【フライブルク0−3ライプツィヒ】2021年03月07日
- 【ホッフェンハイム2−1ヴォルフスブルク】2021年03月07日
- 【グラードバッハ0−1レヴァークーゼン】2021年03月07日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,835)
- 1. FCウニオン・ベルリン (412)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,604)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,588)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)