2018年01月12日
ストライキ敢行のウォレス欠場、代役候補に酒井高徳ら3人
後半戦の初戦アウグスブルク戦を前に行われた木曜日のプレスカンファレンスでは、この日もっとも注目されたテーマであるウォレスの出場の可能性について、マルクス・ギズドル監督は明確に否定する考えを語った。今冬にウォレスは母国ブラジルへの移籍を訴えてストライキを実行、冬季キャンプに遅れて到着するなど今冬の話題をふりまく選手の一人となっており、それから再びチームに合流したものの以前のようにはそう簡単に行きそうにない。「彼は心身ともにベストの状態にはないよ」と評価した指揮官は、「だからアウグスブルク戦で出場することはない」と言葉を続けている。
おそらくはメンバー入りも見送られうと見られており、さらに足首に負傷を抱えるアルビン・エクダルも欠場を余儀なくされることは、ギズドル監督にとっても頭の痛い問題だ。クラブ公式ツイッターで指揮官は「、我々にはこのポジションでプレーできる ヤニチッチ、酒井高徳 、サリホヴィッチがいる」と代役候補を挙げた。
なお今冬のもう1つのテーマであったGKの定位置争いだが、ユリアン・ポラースベックが後半戦から先発の座を掴みとるかもしれない。昨夏にU21欧州選手権で優勝を果たした同選手だったが、2部カイザースラウテルンからハンブルクに移籍した今季は厳しい出だしをみせており、ここまではクリスチャン・マテニアの後塵を拝してきた。しかし前半戦の終盤にギズドル監督は白紙に戻すことを決断。今冬の準備期間は短かったものの、そのなかでポラースベックは指揮官から賛辞を受けるなどアピールすることに成功。ギズドル監督は「まだ決断は下されていない。いちどGKコーチも交えて話し合いを行う」と述べており、その決断は金曜日の最終調整に伝えたい考えだ。
1. Bundesligaの最新ニュース
- 「ネットいじめは犯罪」クロースら著名選手たちが立ち上がる2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ブンデス、頭部負傷による特別交代枠のテスト導入は見送りへ2021年02月25日
- ブンデス等が参加:ドイツの段階的観客復帰プランを提唱2021年02月23日
- ブンデス第22節:MVP、ベスト11、各MOM2021年02月22日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
- 【ヘルタ0−3ライプツィヒ】2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,809)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)