2018年01月18日
前節サプライズで先発から外れたアランギス、今節は先発復帰濃厚か
後半戦初戦となったバイエルン・ミュンヘン戦では、先発からチャールズ・アランギスが外れるという波乱も見られた。特に今季は好調なシーズンを送っているだけに驚きの判断だったのだが、その理由についてハイコ・ヘアリヒ監督が説明している。
「バイエルン戦では、我々としては中盤に空中戦で強い選手を多く配置したかったんだ。彼らのセットプレーや、センタリングにしっかりと対応していくためにね」そこでこの試合では、ドミニク・コールとラース・ベンダーがボランチコンビを形成。
「もちろんチャースズはポゼッションの時には良いオプションの1つ。それにユリアン・バウムガルとリンガーもいるし、中盤には多くの選択肢があるよ」ともコメント、しかしながら週末に行われるホッフェンハイム戦ではアランギスが先発復帰を果たすことになるだろう。
先日行われた3部ロッテとのテストマッチでは、同選手は年末にかかえたふくらはぎの問題をかんじさせておらず「良いプレーをみせていた」と、指揮官も評しており、さらに「彼はチームに闘争心と経験をもたらし、うまくいかないときでも積極的にボールを要求して、ビルドアップにおいてとても危険な存在となる。そして自身でも決めることもできるよ、それはこれまでにも幾度となく証明してきたことだ」と、惜しみない賛辞を送った。
1. Bundesligaの最新ニュース
- ゴールデンシュー:フランクフルトのシルバ、メッシに並び3位タイ2021年04月13日
- ブンデス第28節:鎌田大地がMVP、ベスト11、MOMに選出!2021年04月13日
- ブンデス第28節:日本人選手の採点・結果2021年04月13日
- 日系米国人FWボビー・ウッド 、MLSへ即座に移籍2021年04月13日
- キール、ハノーファー戦とニュルンベルク戦も延期2021年04月13日
- ブンデス2部から、今度はオスナブリュックからコロナ感染確認2021年04月12日
- ブンデス2部キールから、再びコロナ感染が報告2021年04月09日
- ブンデス1部2部36クラブへ、凍結されていた分配金が支払いに2021年04月09日
- ”トレパン”GKキラーイ氏、ヘルタへのコーチ復帰は見送り2021年04月08日
- パダーボルンのサクセスストーリー描いた、バウムガルト監督が退任へ2021年04月08日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,896)
- 1. FCウニオン・ベルリン (440)
- 1. FCケルン (1,086)
- 1. FSVマインツ05 (1,191)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (190)
- FCアウグスブルク (1,144)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,754)
- RBライプツィヒ (1,310)
- SCフライブルク (991)
- TSGホッフェンハイム (1,256)
- VfBシュツットガルト (1,051)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,652)
- インターナショナル (548)
- ハノーファー96 (852)
- バイエルン・ミュンヘン (3,070)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (118)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,658)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,320)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,487)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)