2018年08月08日
宇佐美貴史、原口の移籍を惜しみつつデュッセルドルフ長期残留希望も
地元紙ライニッシェ・ポストは火曜、先日フォルトゥナ・デュッセルドルフへの復帰が発表された宇佐美貴史の特集記事を掲載した。
「移籍が成立して嬉しく思っています」と喜びをみせた宇佐美は、今回は移籍金で折り合いがつかず、再びレンタル移籍という形での加入となったが、このことについては「それは僕どうこうではなく、クラブのことですし。ただ重要なことは、また僕がここに戻ってこれたということ。でももしも可能であるならば、まだ長くここにとどまりたいですね」と言葉を続けている。
昨季にチームが2部優勝を果たしたその中で、特に後半戦で活躍をみせた宇佐美は8得点をマークしてチームに貢献。これから再び臨むブンデス1部での戦いを前に、目標として「攻撃的選手として僕の役割というのは、得点やアシストをあげること、そしてチームの勝利のために取り組むということです」と意気込みを見せた。
「そのためには、多くの出場機会を得られるようじゃなくてはいけません」と宇佐美。ワールドカップ参加の影響などで遅れて合流した同選手は、これまでは日本で個人で調整を行なっており、「もちろんまだ万全という状態ではありませんし、それまでにはまだ少し時間が必要です」とコメント。
「イスタグラムで、選手たちがかなりの走り込みをしているのを見ていました。最初の合宿でも、その次の合宿でも。まだ僕の場合、走り込みをしていかなくてはいけませんし、少なく見ても2週間、長ければ1ヶ月は万全なところにもっていくのに時間が必要なのではないでしょうか」との見通しを示している。
ただそれでも、ブンデス開幕戦でいきなり対戦となる古巣「アウグスブルク戦でメンバー入りできるところまで持っていければとは思っています。ただまずはコンディションを上げていかなくてはいけません。でも全力をつくす、それは約束しますよ!」と宣言。
しかしながら昨シーズンの後半戦にチームに加入し、その宇佐美貴史への影響は先日フンケル監督も認めるところだった原口元気は、今季から所属クラブをハノーファーへと変えた。 だがフンケル監督は「原口元気不在でもやっていけるだろう。これまでの間で地盤を固めることはできている。以前よりかなりオープンに、以前よりかなりの自信をもてるようになっているよ」と太鼓判。
その宇佐美は「元気がもうこのチームにいないことは残念なことです。もしそうだったらそれにこしたことはなかったのですが、今は別のチームの選手となってしまいましたね」と移籍を惜しみながらも、笑顔を浮かべながら「今は敵同士ですから、これからは倒しにいきますよ」と冗談も口にした。
1. Bundesligaの最新ニュース
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ナーゲルスマン監督「後半は本当によかった」2021年03月01日
- 【ウニオン1−1ホッフェンハイム】2021年02月28日
- 【ライプツィヒ3−2グラードバッハ】2021年02月28日
- 遠藤航が2G2A!【シュトゥットガルト5−1シャルケ】2021年02月28日
- 【ヴォルフスブルク2−0ヘルタ】2021年02月28日
- 堂安先発、奥川75分〜【ドルトムント3−0ビーレフェルト】2021年02月28日
- 【バイエルン5−1ケルン】2021年02月28日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- 「ネットいじめは犯罪」クロースら著名選手たちが立ち上がる2021年02月26日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,818)
- 1. FCウニオン・ベルリン (406)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (149)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,702)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,591)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,288)
- ボルシア・ドルトムント (2,568)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,279)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)