2018年08月17日
ニュルンベルクの先発GKは、ひとまずブレッドロウに
今季はブンデス1部昇格組として臨むことになる、1.FCニュルンベルク。そのなかでの1つの注目の定位置争いが、ゴールキーパーにあるのだが、今季最初の公式戦ドイツ杯初戦を目前に控え、マルティン・シャラーGKコーチは「決断はあまりにも難しいものだよ」ともらした。
今季のニュルンベルクでは、23才と若いファビアン・ブレッドロウと、今夏加入のベテランGKクリスチャン・マテニアによって争われているところだが「二人のGK共にハードに定位置争いを展開している。ちょっとした差が決めてとなってしまうことだろう。我々としては状態をしっかりと見極めていきたいと思う」と同コーチ。
なおビルト紙が報じたところによればドイツ杯初戦、そして代表戦までのリーグ戦開幕戦と第2戦までについては、昨季に1部昇格を支えたブレッドロウが「第一段階」で先発GKを務めることになり、その一方でシーズンを通しての判断というところはまだお預けということになりそうだ。
この手法は昨季にもニュルンベルクがとったものであり、その際には若手GKブレッドロウがベテランGKトルステン・キルシュバウムを抑えて先発GKの座を掴み取っている。
その一方で、足首に負った重傷からの回復をめざすセバスチャン・ケアクについては、まだ「長期的に負担に耐えうるようにしていくには、まだ難しいところがあるよ」とのことで、メンバー復帰は見送られる事に。また火曜日に肋骨を負傷したエデュアルド・レーヴェンについては「ぱっと見ほどに大きな怪我ということではない。」とのことで、水曜日には再び練習復帰を果たした。
1. Bundesligaの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ナーゲルスマン監督「後半は本当によかった」2021年02月28日
- 【ライプツィヒ3−2グラードバッハ】2021年02月28日
- 遠藤航が2G2A!【シュトゥットガルト5−1シャルケ】2021年02月28日
- 【ヴォルフスブルク2−0ヘルタ】2021年02月28日
- 堂安先発、奥川75分〜【ドルトムント3−0ビーレフェルト】2021年02月28日
- 【バイエルン5−1ケルン】2021年02月28日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- 「ネットいじめは犯罪」クロースら著名選手たちが立ち上がる2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ブンデス、頭部負傷による特別交代枠のテスト導入は見送りへ2021年02月25日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,816)
- 1. FCウニオン・ベルリン (405)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (148)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,702)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,590)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,287)
- ボルシア・ドルトムント (2,568)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,278)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)