2018年08月30日
調子のでない伊藤達哉の理由を、ティッツ監督が説明
昨シーズンはクラブ史上初の2部降格という屈辱を味わったハンブルガーSV。だがその中で二人の若手選手が未来へ向けての希望を示す活躍をみせた、伊藤達哉とヤン=フィーテ・アルプの特集記事を、地元紙ハンブルガー・モルゲンポストが掲載した。
ユースチームからトップチームへと昇格し、主力の座とファンの心を鷲掴みにした両選手ではあるのだが、しかしながら今シーズンはまだ思うような活躍を披露することができていない。
伊藤に関しては全3試合で出場こそしてはいるものの、昨シーズンにみせていたような軽快さがあまり見受けられていないと同紙。先日行われたビーレフェルト戦で先発出場するも、ハーフタイムのうちに交代を告げられた。
クリスチャン・ティッツ監督は、「伊藤がまだ、昨シーズンの終盤の時のような状態にはまだない。彼にはいろんなことがのしかかっており、相手がうまく彼に対して、ここまでうまくディフェンスを行っているという部分もある。まだ少し時間が必要だよ」と、今季の飛躍を大きく期待する日本人MFを擁護。
その一方でアルプに関しては、今季から復帰したピエル=ミヘル・ラソガがゴールでアピールに成功して先発の座を掴んでおり、「本来、アルプも出場機会を得るにふさわしい選手なのだ。監督として心苦しいところはある。しかし彼の状態については、引き続きいいものがあるよ」と述べている。
1. Bundesligaの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ナーゲルスマン監督「後半は本当によかった」2021年02月28日
- 【ライプツィヒ3−2グラードバッハ】2021年02月28日
- 遠藤航が2G2A!【シュトゥットガルト5−1シャルケ】2021年02月28日
- 【ヴォルフスブルク2−0ヘルタ】2021年02月28日
- 堂安先発、奥川75分〜【ドルトムント3−0ビーレフェルト】2021年02月28日
- 【バイエルン5−1ケルン】2021年02月28日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- 「ネットいじめは犯罪」クロースら著名選手たちが立ち上がる2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ブンデス、頭部負傷による特別交代枠のテスト導入は見送りへ2021年02月25日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,816)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (148)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,701)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,267)
- アイントラハト・フランクフルト (1,589)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,950)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,286)
- ボルシア・ドルトムント (2,568)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,278)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)