2019年04月08日
【アウグスブルク0−4ホッフェンハイム】採点・結果、コメント、MOM
【開催日時】2018年4月7日15時30分〜(日本時間22時半)
【スタジアム】WWK・アレナ(アウグスブルク:観衆2万7552人)
【主審】ロベルト・シュレーダー(kicker採点平均3.5)
【1部通算対戦成績】3勝4分9敗(アウグスブルク)
【得点経過】
0:1 クラマリッチ (6., ベルフォディル)
0:2 ベルフォディル (61., デミルバイ)
0:3 ベルフォディル (74., グリリッチュ)
0:4 ベルフォディル (82., シャライ)
【マン・オブ・ザ・マッチ】イシャク・ベルフォディル
【先発】
ホッフェンハイム:バウマン (3) – カデラベク (4) , フォクト (2) , B.ヒュブナー (3) , シュルツ (2) – グリリッチュ (2) , デミルバイ (2) – アミリ (3,5) , クラマリッチ (2) – シャライ (3,5) , ベルフォディル (1)
交代:62. ビチャクチッチ⇔アミリ、66. ブレネット⇔N.シュルツ、80. ビッテンコート⇔クラマリッチ
ベンチ:シュトルツ,ポッシュ,バウムガルトリンガー,オットー
ユリアン・ナーゲルスマン(監督;ホッフェンハイム)「チームがみせてくれたパフォーマンスに全体的に満足している。後半ではカウンターを仕掛けていきたかったし、ポゼッションサッカーと共にうまく機能していたと思う。勝利にふさわしいものだったし、このままの戦い方をつづけていけるようねがっている」
1. Bundesligaの最新ニュース
- 試合後監督コメント:ラバディア監督「前半戦を象徴する試合」2021年01月20日
- 【マインツ0−2ヴォルフスブルク】2021年01月20日
- 【ヘルタ0−3ホッフェンハイム】2021年01月20日
- 【レヴァークーゼン2−1ドルトムント】2021年01月20日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- ブンデス第16節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月18日
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
- フリック監督、リロイ・サネについて攻守に渡り称賛2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【フランクフルト3−1シャルケ】2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (363)
- 1. FCケルン (1,019)
- 1. FSVマインツ05 (1,135)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,641)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,179)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,230)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,850)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,485)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,407)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)