2019年04月18日
遂に出番が巡ってきた、デュッセルドルフのスットナー
今冬よりプレミアーリーグのブライトンから、半年間の期限付きにてデュッセルドルフに加入したマルクス・スットナー。デュッセルドルフでは昨夏に仏1部ボルドーからディエゴ・コンテントを獲得して、ニコ・ギーセルマンとの2人体制で臨んだものの、そのコンテントが前十字靭帯断裂の重傷を負って長期離脱。そのためクラブ首脳陣はその対応に追われていたのだ。
確かにそんななかでデュッセルドルフの左サイドバックでは、ニコ・ギーセルマンが定位置を確保してプレーを続けており、元オーストリア代表にはなかなか機会は巡ってこなかったものの、それでも今クラブ首脳陣はスットナー獲得を喜んでいるに違いない。そのギーセルマンが負傷離脱へと入ってしまったのだ。
前節の王者バイエルン戦では、スットナー自身も内転筋に問題があったこともあり、CBが本職のカーン・アイハンが起用されたのだが、今節の1.FSVマインツ戦では左サイドバックとして先発出場することになるだろう。ただ来季もこのまま留まるかどうかについては、コンテントの長期離脱開けのコンディションにもよることにはなる。
ただその一方でデュッセルドルフでは、ベテランMFアダム・ボジェクの先発復帰はまだ不透明となったままだ。同選手は足首に痛みを抱えて離脱に入っており、「連取ではまたいい印象を残しているが、今は負担に対するフィジカルの反応を見極めていかないと」と、フリードヘルム・フンケル監督はコメント。「もちろんアダムはできればすぐにでもプレーしたいだろうがね」と言葉を続けた。
1. Bundesligaの最新ニュース
- 強制収容所解放の日、ブンデスでは人種差別反対一色2021年01月27日
- ブンデス2部20/21前半戦:主なスタッツランキング2021年01月27日
- 2021年冬の移籍市場、主なデッドライン一覧 2021年01月26日
- コロナ回復間もないカウチンスキ監督、体調不良で病院へと搬送2021年01月26日
- マッツ・メラー・デーリがドイツ復帰、ニュルンベルクにレンタル2021年01月26日
- ブンデス第18節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月25日
- 原口元気がベスト11とMOM!ブンデス日本人選手の採点・結果2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 【ホッフェンハイム3−0ケルン】2021年01月25日
- 【シャルケ0−4バイエルン】2021年01月25日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,654)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,189)
- VfBシュツットガルト (951)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (454)
- ハノーファー96 (803)
- バイエルン・ミュンヘン (2,861)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,337)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,249)
- ボルシア・ドルトムント (2,499)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)