2019年04月23日
デュッセルドルフ、ツィマーがこのまま残り全休へ
バイヤー・レヴァークーゼン戦にて左足首の外側側副靭帯の1つを断裂、さらに血腫も抱えて離脱を余儀なくされているジャン・ツィマー。だが同様の負傷を抱えて復帰を果たした同僚のマルヴィン・ドゥクシュやマルセル・ソボットカらとは異なり、ツィマーは骨髄浮腫を抱えて長期の離脱を余儀なくされているところだ。
昇格組として臨んでいる今シーズンのデュッセルドルフにおいて、攻守においけそのダイナミズムを活かしたプレーでチームに貢献してきたサイドのスペシャリストは、その2月の負傷の前にも、後半戦初戦で筋損傷を抱えて離脱。
前半戦では12月のドルトムント戦でのゴールが今月のゴールに選出されるなど、ブンデス1部での上々のシーズンを過ごしていたツィマーだったのだが、これにより今季はリーグ戦18試合に出場、1得点、3アシスト、kicker採点平均3.59でフィニッシュすることになってしまった。
シュテーガーとアイハンの来季の動向は?
昨夏に2部ボーフムから加入し、契約を今季いっぱいまで残すケヴィン・シュテーガーに対しては、デュッセルドルフはシーズン終了後にも延長に向けて話し合いを行う予定だが、すでにASローマなど他クラブからの関心が寄せられているところだ。
また2021年まで契約を残すカーン・アイハンについては、250万ユーロで移籍可能となる例外条項が付随しており、その動向が注目されているところ。そんななか同選手は、今年のはじめには代理人のへんこうを行なっているところだ。
1. Bundesligaの最新ニュース
- 強制収容所解放の日、ブンデスでは人種差別反対一色2021年01月27日
- ブンデス2部20/21前半戦:主なスタッツランキング2021年01月27日
- 2021年冬の移籍市場、主なデッドライン一覧 2021年01月26日
- コロナ回復間もないカウチンスキ監督、体調不良で病院へと搬送2021年01月26日
- マッツ・メラー・デーリがドイツ復帰、ニュルンベルクにレンタル2021年01月26日
- ブンデス第18節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月25日
- 原口元気がベスト11とMOM!ブンデス日本人選手の採点・結果2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 【ホッフェンハイム3−0ケルン】2021年01月25日
- 【シャルケ0−4バイエルン】2021年01月25日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,654)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,189)
- VfBシュツットガルト (952)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (455)
- ハノーファー96 (803)
- バイエルン・ミュンヘン (2,861)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,337)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,249)
- ボルシア・ドルトムント (2,499)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)