2019年04月25日
デュッセルドルフ、ルケバキオが退団へ。ラマンは「成り行きを見よう」
昇格組として臨みながらも、すでにブンデスリーガ1部残留を確定させる活躍をみせたフォルトゥナ・デュッセルドルフ。現在は10位に食い込むサプライズへ大きく貢献しているのが、2人のベルギーから来た攻撃的選手たちだ。
しかしながらチーム最多となる10得点をマークしているドディ・ルケバキオについては、デュッセルドルフ側は当然慰留に努めてはいたものの、今季までのレンタルの再レンタル実現はならず、来季からはベルギーU21代表FWは上位のクラブへと戦いの場を移すことを目指すことになるようだ。
またベニート・ラマンに関しては、デュッセルドルフとの契約を2022年まで残してはいるものの、しかしながら後半戦だけで6得点5アシストとデュッセルドルフのV字転換に大きく貢献する活躍をみせており、今後について22際のMFは「シーズン終了後に成り行きをみてみよう」と述べるにとどまった。
1. Bundesligaの最新ニュース
- 試合後監督コメント:ラバディア監督「前半戦を象徴する試合」2021年01月20日
- 【マインツ0−2ヴォルフスブルク】2021年01月20日
- 【ヘルタ0−3ホッフェンハイム】2021年01月20日
- 【レヴァークーゼン2−1ドルトムント】2021年01月20日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- ブンデス第16節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月18日
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
- フリック監督、リロイ・サネについて攻守に渡り称賛2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【フランクフルト3−1シャルケ】2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (364)
- 1. FCケルン (1,020)
- 1. FSVマインツ05 (1,136)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,642)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,180)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,231)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (432)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,851)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,486)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,408)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)