2019年07月03日
ドルトムント、ASローマのパトリック・シックをリストアップ
果たしてボルシア・ドルトムントは更なる補強へと動くのか?ミヒャエル・ツォルクSDは、引き続き移籍市場に「視線を向け続けている」ところであり、その先にはパトリック・シックの姿がいるようだ。確かにこれまでアザール、ブラント、フメルス、モリーらを獲得してきてはいるものの、まだチームには典型的なPA内を主戦場とするFWは存在していない。
確かにASローマにてプレーする190cmは典型的な「点取り屋タイプ」ではないものの、ファヴレ監督自身が好印象をもつ可能性があり、2017年には当初レンタルで、その後に完全移籍を果たしたシックは、今季公式戦32試合に出場して5得点、3アシストをマークしている。
ただ問題となるのは同選手がもつ複雑な契約形態。仮に2020年2月以降もローマ残留なら最低でも2000万ユーロが支払われ、それ以前に移籍となれば移籍金額の半分が支払われる。だがドルトムント側には今冬更に2000〜3000万ユーロを投じる考えにはなく、仮にレンタルを望んでもマルセイユやリヨンが関心を示しており、ASローマ側は売却を好むことが考えられるだろう。
そこでドルトムントとしては工夫によって打開を果たしたいところだが、その点でシックの代理人がかつてパトリック・ベルガー、トマシュ・ロシツキ、そしてヤン・コラーをドルトムント入りさせたパヴェル・パスカ氏であるのは好都合か。
1. Bundesligaの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ブンデス、頭部負傷による特別交代枠のテスト導入は見送りへ2021年02月25日
- ブンデス等が参加:ドイツの段階的観客復帰プランを提唱2021年02月23日
- ブンデス第22節:MVP、ベスト11、各MOM2021年02月22日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
- 【ヘルタ0−3ライプツィヒ】2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- 【シャルケ0−4ドルトムント】2021年02月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (994)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (822)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,368)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)