2019年09月24日
ユルゲン・クロップ監督、FIFA男子年間最優秀監督賞受賞
昨季にチャンピオンズリーグ制覇を果たしたFCリヴァプール指揮官、ユルゲン・クロップ監督がFIFA男子年間最優秀監督賞を受賞した。
昨季にプレミアリーグにて勝ち点97を獲得、最終的にはマンチェスター・シティへと交わされたが、今回はそのペップ・グアルディオラ監督、そしてマウリシオ・ポチェッティーノ氏を上回っての受賞となっている。
両氏を讃えたクロップ氏は、「20年前、10年前、5年、いや4年前であっても、私がここに立つことを想像できるものはいなかったことだろう」とコメント。「素晴らしい選手たち」との取り組みの結果で掴んだ栄誉へ喜びの表情を浮かべた。
なおドイツ人監督による同賞の受賞は、2013年のユップ・ハインケス氏(バイエルン・ミュンヘン)、そして2014年のヨアヒム・レーブ氏(ドイツ代表監督)以来、3人目ということになる。
そのクロップ監督がコーチとしてのキャリアをスタートさせたマインツで指導を受け、その後にドルトムントへと共に渡ったネヴェン・スボティッチは、当時を振り返り「夏にクロップ監督から連絡があった」時に「信頼を感じた」ことを明かし、「彼なら僕を飛躍させてくれると思った」とコメント。共に飛躍を果たしたドルトムント時代を「学び多いものだった」と振り返った。
なお今夏に中国などからの好条件ではなく敢えて昇格組ウニオンを選択したことについては、「お金の優先順位は、僕にとっては下なんだよ」との考えを強調しつつ、あくまで「監督が何度も変わらないクラブ」を求めていたことを明かしている。
1. Bundesligaの最新ニュース
- 2021年冬の移籍市場、主なデッドライン一覧 2021年01月26日
- コロナ回復間もないカウチンスキ監督、体調不良で病院へと搬送2021年01月26日
- マッツ・メラー・デーリがドイツ復帰、ニュルンベルクにレンタル2021年01月26日
- ブンデス第18節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月25日
- 原口元気がベスト11とMOM!ブンデス日本人選手の採点・結果2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 【ホッフェンハイム3−0ケルン】2021年01月25日
- 【シャルケ0−4バイエルン】2021年01月25日
- 【ヘルタ1−4ブレーメン】2021年01月24日
- 【ビーレフェルト1−5フランクフルト】2021年01月24日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,732)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,027)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,654)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,188)
- VfBシュツットガルト (951)
- VfLヴォルフスブルク (1,237)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (452)
- ハノーファー96 (802)
- バイエルン・ミュンヘン (2,861)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,337)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (92)
- ヘルタBSC (1,249)
- ボルシア・ドルトムント (2,499)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)