2020年07月01日
ブンデスリーガ、来季開幕は「9月11か18日」を視野に
ドイツサッカーリーグ機構のクリスチャン・ザイファート代表取締役はヴェルト紙との取材の中で、来シーズンの開幕時期が「9月11日か18日のいずれか」の見通しであることを明らかにした。「まだ最終決定ではない。ドイツサッカー連盟と交渉中だ」ただ8月に欧州リーグでの戦いが控えるバイエルン、ライプツィヒ、ヴォルフスブルク、レヴァークーゼンらについては、あとからリーグ戦に参加することも考えられる。
「この状況であれば、ある程度の柔軟性が求められるもの。それはクラブ、協会にも当てはまるものであり、実行可能な解決策を模索する。それには選手も含まれることになるよ」つまり例外的時代には、「例外的な判断」もやむなしということだ。
またブンデスリーガでは来季の開幕にむけて、再び観客を動員することを目指しているところだが、しかしながらドイツでは10月末日まで大型イベントは禁止されており、そのため具体的な衛生基準などが設けられてはおらず、またパーソナライズされたチケットを追跡するようなこともできない。「したがった、包括的な衛生コンセプトがどういったものになるのか。そのフレームワークを作り上げていくのは、ドイツサッカーリーグ機構の責任の範疇ということだ」と、ザイファート氏は語った。
1. Bundesligaの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:テルジッチ監督「最高の立上がりからのバッドエンド」2021年03月07日
- 【バイエルン4−2ドルトムント】2021年03月07日
- 【ヘルタ2−1アウグスブルク】2021年03月07日
- 長谷部vs遠藤航【フランクフルト1−1シュトゥットガルト】2021年03月07日
- 【フライブルク0−3ライプツィヒ】2021年03月07日
- 【ホッフェンハイム2−1ヴォルフスブルク】2021年03月07日
- 【グラードバッハ0−1レヴァークーゼン】2021年03月07日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
- マンUの若手ヒューズに、ブンデス2クラブからも関心2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,833)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,262)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,232)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,275)
- アイントラハト・フランクフルト (1,602)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,968)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,586)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,452)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)