2020年07月20日
ブンデス歴代:十代選手の獲得金額ランキング
コロナ危機による財政難が指摘される中で、ボルシア・ドルトムントは17才の期待の若手MFジュード・ベリングハム獲得に、2500万ユーロの移籍金を投じた。確かにこの金額はブンデス史に残る巨額の投資ではあるのだが、しかしながら10代の選手獲得に投じる最多金額とまではいかない。以下、ランキング形式で、これまでのブンデスリーガ史上、10代の選手獲得に費やした移籍金ランキングをみていこう。
15位:アルフォンソ・デイヴィース(バイエルン、1000万ユーロ、2019年冬時18才)
15位:ランドリー・ディマタ(ヴォルフスブルク、1000万ユーロ、2017年夏時19才)
15位:ダヨ・ウパメカノ(ライプツィヒ、1000万ユーロ、2017年冬時18才)
14位:オザン・カバク(シュトゥットガルト、1100万ユーロ、2019年冬時18才)
12位:ブレーノ(バイエルン、1200万ユーロ、2008年時18才)
12位:レオン・ベイリー(レヴァークーゼン、1200万ユーロ、2017年冬時19才)
9位:ウスマン・デンベレ(ドルトムント、1500万ユーロ、2016年夏時19才)
9位:マテウス・クーニャ(ライプツィヒ、1500万ユーロ、2018年夏時19才)
9位:ムサ・ディアビー(レヴァークーゼン、1500万ユーロ、2019年夏時19才)
8位:オリヴァー・バーク(ライプツィヒ、1520万ユーロ、2016年夏時19才)
7位:レオナルド・バレルディ(ドルトムント、1550万ユーロ、2019年冬時19才)
6位:パナギオス・レトソス(レヴァークーゼン、1750万ユーロ、2017年夏時19才)
5位:パウリーニョ(レヴァークーゼン、1850万ユーロ、2018年夏時17才)
4位:エルリング・ハーランド(ドルトムント、2000万ユーロ、2020年冬時19才)
3位:ブレール・エムボロ(シャルケ、2250万ユーロ、2016年夏時19才)
2位:ジュード・ベリングハム(ドルトムント※未発表、2500万ユーロ、2020年夏時17才)
1位:レナト・サンチェス(バイエルン、3500万ユーロ、2016年夏時18才)
1. Bundesligaの最新ニュース
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- ブンデス第16節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月18日
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
- フリック監督、リロイ・サネについて攻守に渡り称賛2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【フランクフルト3−1シャルケ】2021年01月18日
- 【バイエルン2−1フライブルク】2021年01月18日
- 【シュトゥットガルト2−2グラードバッハ】2021年01月17日
- 【ドルトムント1−1マインツ】2021年01月17日
- 【ブレーメン2−0アウグスブルク】2021年01月17日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,702)
- 1. FCウニオン・ベルリン (362)
- 1. FCケルン (1,018)
- 1. FSVマインツ05 (1,131)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (111)
- FCアウグスブルク (1,089)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,638)
- RBライプツィヒ (1,194)
- SCフライブルク (938)
- TSGホッフェンハイム (1,177)
- VfBシュツットガルト (943)
- VfLヴォルフスブルク (1,228)
- アイントラハト・フランクフルト (1,531)
- インターナショナル (429)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,846)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,326)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,233)
- ボルシア・ドルトムント (2,482)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,218)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,405)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)