2017年06月06日
レーヴ代表監督「ラーム、ポルディ、シュヴァイニーのように」
ロシアにて行われるコンフェデ杯に向けてうごきだしたドイツ代表。火曜日には早速、デンマーク代表とのテストマッチが行われるが、この試合に先駆けて開かれたプレスカンファレンスにて、ヨアヒム・レーヴ代表監督は「デンマークはワールドカップ予選に照準を合わせており、うちはコンフェデ杯に照準を合わせている。チームとしての完成度に差はあるよ」とコメント。「うちは試合の前に1度だけ練習するだけなんだから、比較的新しい選手が多いなかでね」と言葉を続けた。
一方でそのレーヴ代表監督とともに会見に出席したシュコドラン・ムスタフィは、家族と過ごした休暇によって英気を養っており、「特にこういう大会はタフだし、過密日程だ。だからこれはとても重要なことだったよ」と振り返り、「いい結果になるといいね。こういう大会がとにかく楽しみなんだ」と意気込みをみせている。
なお今回では数多くのドイツ代表の主力選手が不在となっているが、リーダーの不在については「選手は十分にいるし、クラブでリーダーシップを発揮している選手もいる」と述べ、レーヴ代表監督から「まとめる力をもった選手」と評される同選手には主将の可能性もあるが、「そのことはまったく気にしていない」と語った。
また選手の起用法については、レーヴ代表監督は「練習をみて、コーチと話し合ってから考えるよ。まだわからない。リズムや最近いつプレーしたかなども考慮する」との見方を示している。
さらに今回の代表戦期間の位置付けとしては、「選手たちがどの位置にいるのか見極める」としており、「いろいろテストをするし、3・4人まったく新しい選手が先発することだってあるかもしれない。存在感と機能性を確かめるよ」と要求。
2005年大会を振り返って「ポドルスキ、シュヴァインシュタイガー、ラームといった選手はまだ初々しさが残っていたが、その1年後には代表にとって欠かせない存在となっていた。これはいかに1年間で選手というものが成長できるかを示している」と奮起を期待していた。
.ドイツ代表の最新ニュース
- バイエルンのヘーネス名誉会長、TV解説はひとまず終了2021年04月16日
- ドイツサッカー連盟ケラー会長、ユーロのミュンヘン開催に自信2021年04月14日
- ラーム氏、ミュンヘンでは「最大50%の観客動員」を目標に2021年04月11日
- ミュンヘンに重圧、他国のユーロ開催会場では観客再動員プラン2021年04月10日
- トゥヘル体制初敗戦後、リュディガーがケパと衝突2021年04月05日
- フリック監督はボアテング代表復帰を支持、ヘーネス名誉会長に反論2021年04月02日
- 歴史的勝利の北マケドニア、ドイツ代表ヴェルナーを「名誉市民」に?2021年04月02日 sport1
- 独誌kicker20万人アンケート:理想のドイツ代表23選手2021年04月01日
- レーヴ監督「今回も辛い敗北感で代表戦を終えた」2021年04月01日
- ヘーネス氏、レーヴ監督の守備陣形変更に苦言2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,315)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,301)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,080)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,338)
- ボルシア・ドルトムント (2,664)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,325)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)