2017年06月11日
代表初得点のユネス「素晴らしい時間を過ごしている」
デュッセルドルフにうまれ、2000年から14年間グラードバッハに在籍し、そこで10代で2012/13シーズンの後半戦で主力の一旦を担うなど飛躍を遂げたアミン・ユネス。
しかしその翌年になると一転して、出場した14試合すべてが途中出場となり、2014年には2部カイザースラウテルンへと移籍。だが2015年に加入したアヤックスが、ユネスにとって大きな転機となった。
シーズン1年目から27試合に出場(8得点)すると、昨季はヨーロッパリーグ決勝にまで駒をすすめ、EL15試合で4得点2アシストの活躍を披露。その活躍はレーヴ代表監督の目にもとまり、ブンデス2部から2年間で、A代表にまで飛躍を遂げている。
代表でのこれまでについて、同選手は「素晴らしい時間を過ごしている」と喜びをみせ、サンマリノ戦では代表初得点もマークしたが、「前なら難しくプレーしてしまっていたけど、今はシンプルにできている。監督がチームに感謝しているよ。ここでプレーすることは夢だったし、これから先にすすみたい」と意気込みをみせた。
なお今回は政治的に暗い影を落とすロシアでの開催ということもあり、「いろいろと周りで議論されているね」と話したユネスだが、「僕たちはあくまでサッカーに集中する。チームとして結束し、全力を尽くしたい」とコメント。
今回は主力選手が不在というなかでの戦いだが、「このチームのクオリティは練習で見て取れている。僕もプレーできればと思っているし、がんばるよ。ただここでプレーできてとにかく嬉しいね。自分の1vs1での強さをみせていきたい」と述べた。
.ドイツ代表の最新ニュース
- UEFA、ミュンヘンら3都市のユーロ開催決議を延期2021年04月20日
- CL改革案とスーパーリーグ構想へのドイツの声2021年04月20日
- バイエルンのヘーネス名誉会長、TV解説はひとまず終了2021年04月16日
- ドイツサッカー連盟ケラー会長、ユーロのミュンヘン開催に自信2021年04月14日
- ラーム氏、ミュンヘンでは「最大50%の観客動員」を目標に2021年04月11日
- ミュンヘンに重圧、他国のユーロ開催会場では観客再動員プラン2021年04月10日
- トゥヘル体制初敗戦後、リュディガーがケパと衝突2021年04月05日
- フリック監督はボアテング代表復帰を支持、ヘーネス名誉会長に反論2021年04月02日
- 歴史的勝利の北マケドニア、ドイツ代表ヴェルナーを「名誉市民」に?2021年04月02日 sport1
- 独誌kicker20万人アンケート:理想のドイツ代表23選手2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,281)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,911)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,095)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,669)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)