2017年06月25日
ドイツU21:欧州選手権vsイタリア
【得点】
1−0:ベルナルデスキ(30分、キエーザ)
【試合後コメント】
シュテファン・クンツ(監督:ドイツU21)
ふたたびとても素晴らしいテストとなったし、選手たちにとっていい経験となったね。前半ではひきつづき落ち着いているところをみせていたよ。ただもっとセットプレーの場面が欲しかったのだが、今日は思うようにはいかなかった。なぜそうなってしまったのか分析しないと。開始から30分は思った感じだったのだが。最後の3分のときに、すでに両チームとも進出可能というシグナルを受け取った。それから力が少しぬけてしまうのは、それは人間である以上しかたのないことさ。準決勝進出はもちろん嬉しいし、選手たちをねぎらいたい。今大会ではテクニックや戦術面だけでなく、メンタル面での強さもみせることができている。
FWダヴィー・ゼルケ(ドイツU21:ヘルタ・ベルリン)
準決勝に進出することができてくれしいよ。決して気を緩めることのできない戦いだったよ。開始からプレッシャーをかけていこうとしていたし、前半ではとにかく落ち着いて臨もうと話していたんだ。それがうまくできたと思う。これからはイングランド戦にむけて100%集中して臨むよ。楽しみだ。全力をつくす。
DFニクラス・シュターク(ドイツU21:ヘルタ・ベルリン)
敗戦してしまったことについては満足できないけど、でも準決勝進出を果たせたことについては喜べるさ。ベスト4入りとなった。イングランド戦では別の表情をみせたい。
FWマキシミリアン・フィリップ(ドイツU21:ドルトムント)
敗戦したら肩をおとすのは普通のこと。自分たちの思うようには事が運ばなかったね。でもその前の2試合では、自分たちのクオリティを見せる事はできたし、それを火曜日のイングランド代表戦で発揮したいと思う。
SDホルスト・フルベシュ(ドイツサッカー連盟)
僕たちが思っていたようなプレーはできなかったけど、でももっとも重要なことは、準決勝進出を果たせたということ。しっかりとした立ち上がりをみせたのだが、しかしなぜか緊張の糸が切れてしmッタ。後半では非常に難しくなったね。次の試合では別のパフォーマンスを期待している。
【先発】
.ドイツ代表の最新ニュース
- バイエルンのヘーネス名誉会長、TV解説はひとまず終了2021年04月16日
- ドイツサッカー連盟ケラー会長、ユーロのミュンヘン開催に自信2021年04月14日
- ラーム氏、ミュンヘンでは「最大50%の観客動員」を目標に2021年04月11日
- ミュンヘンに重圧、他国のユーロ開催会場では観客再動員プラン2021年04月10日
- トゥヘル体制初敗戦後、リュディガーがケパと衝突2021年04月05日
- フリック監督はボアテング代表復帰を支持、ヘーネス名誉会長に反論2021年04月02日
- 歴史的勝利の北マケドニア、ドイツ代表ヴェルナーを「名誉市民」に?2021年04月02日 sport1
- 独誌kicker20万人アンケート:理想のドイツ代表23選手2021年04月01日
- レーヴ監督「今回も辛い敗北感で代表戦を終えた」2021年04月01日
- ヘーネス氏、レーヴ監督の守備陣形変更に苦言2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,906)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,199)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (194)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,316)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,260)
- VfBシュツットガルト (1,060)
- VfLヴォルフスブルク (1,303)
- アイントラハト・フランクフルト (1,662)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,088)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,340)
- ボルシア・ドルトムント (2,666)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,492)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)