2017年07月02日
コンフェデ杯決勝:ドイツvsチリ戦の主審はマジッチ氏
日曜日にSt.ペテルスブルクにて行われるコンフェデ杯決勝ドイツvsチリ戦の主審を、ミロラド・マジッチ氏が務めることとなった。
アシスタントとしては同じセルビア人のリスティッチ氏とジュルジェヴィッチ氏が脇を固め、第4審判員はスロベニアのスコミナ氏が務める。
44歳のマジッチ氏は、今大会ではカメルーンvsオーストラリア戦で主審を務めており、さらに今年のチャンピオンズリーグ準決勝ではバイエルンvsアーセナル戦でも試合をさばいた。(kicker採点3)
なおドイツ代表選手の中には、チートムとしてのタイトル獲得のほかに、今大会の得点王となるチャンスが残されている選手が3人いる。ここまで3得点のティモ・ヴェルナー、レオン・ゴレツカ、そしてロナウドと並び2得点のラース・シュティンドルだ。
とくにロナウドが最終戦を欠場することからも、得点王争いはこの3人に絞られたといっていいだろう。ただしこのことについて「ユース時代も含め」得点王には縁遠かったゴレツカはあまり意識はしておらず、アシスト数で上回り出場時間数も34分すくない「ヴェルナーの方が得点王の流れにあるよ」との見方を示した。
一方のヴェルナーの方も「あまりそれは重要ではないね」との考えを述べており、あくまで「チームとして、勝者として今大会を後にする」ことに向けて闘志を燃やしている。
.ドイツ代表の最新ニュース
- ティロ・ケーラー、ウェストハム移籍に向け現地入り2022年08月17日
- カタールW杯、開幕は1日早く11月20日2022年08月12日
- ドルトムント:アデイェミがフライブルク戦を負傷欠場2022年08月12日
- グラードバッハが中盤強化も?ヴァイグル獲得は?2022年08月11日
- ティモ・ヴェルナー、ライプツィヒ第二章で待っているものとは?2022年08月11日
- バイエルン:ゴレツカが手術後、初のランニング2022年08月11日
- シュトゥットガルト、2人のドイツ代表の移籍で100万ユーロの臨時収入2022年08月10日
- カタールW杯、開幕は1日早く11月20日に?2022年08月10日
- ティモ・ヴェルナー、ライプツィヒ復帰が発表2022年08月10日
- ティロ・ケーラーにウェストハムが関心か2022年08月09日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,821)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,213)
- 1. FCウニオン・ベルリン (807)
- 1. FCケルン (1,334)
- 1. FSVマインツ05 (1,417)
- 1.FCマグデブルク (25)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (465)
- FCアウグスブルク (1,358)
- FCシャルケ04 (2,035)
- RBライプツィヒ (1,722)
- SCフライブルク (1,240)
- TSGホッフェンハイム (1,537)
- VfBシュツットガルト (1,496)
- VfLボーフム (254)
- VfLヴォルフスブルク (1,612)
- アイントラハト・フランクフルト (2,060)
- アイントラハト・ブラウンシュヴァイク (6)
- インターナショナル (2,121)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (963)
- バイエルン・ミュンヘン (4,078)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,710)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (306)
- ヘルタBSC (1,661)
- ボルシア・ドルトムント (3,350)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,632)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,630)
- :RSS一部配信: (2,775)
- :RSS無配信: (755)